見出し画像

ヒロシです、

今日のテーマは『雑草』についてです。

先日、野菜の収穫していました。

収穫したのはミニトマトとピーマンです。

これから冬の野菜を育てようと準備しました。

今まではプランターで育てていましたが
今回は地面に直接に植える予定です。

家の庭にある花壇の雑草を処理しました。

ただ、ここでタネから植えてしまうと
雑草に負けてしまいます。

そのため一手間かけて植えることに
したのです。


【難病の治療薬は存在しなかった】

私は10数年前から多発性硬化症
という病気を患っています。

それまで病気が治ると信じてクスリを
飲んでいました。

10年以上飲んでいても病気が
治ることはありませんでした。

じつは難病のクスリは治療薬ではなく
予防薬だったのです。

それはクスリの説明書にも書いてあります。

それでもクスリを飲んでいましたが、
カラダの状態がだんだんと悪くなって
しまいました。

どうしてなのでしょうか。


それはカラダに摂り入れているものが
よくないのかもしれません。

カラダとってはよくないものばかりでなく
不必要なものなのかもしれないのです。

わたしたちのカラダはそのようなものを
消化し吸収するようにはできていません。

そのため摂りすぎてしまうとカラダに
蓄積されてしまいます。

カラダにとってよくないもの不必要なものに
カラダが占拠されてしまうかもしれません。

下手すればカラダの機能が正常に機能
しなくなってしまいます。

それが原因で病気の症状が現れてきて
いるのかもしれません。

それは科学技術の進歩とともに
起こってきています。

お米や野菜などの作物は安く大量に
増産するために

また、見た目の色や形を整えるために
数多くの薬品や農薬が使用されはじめました。

それはお肉も同じです。

化学飼料を無理やり食べさせられたり
ホルモン剤を打たれたりして、

無理やり大きく太くさせられ少しでも
多くの肉が取れるようにしています。

お魚も水銀や放射能などの海洋汚染物質が
食物連鎖の過程で大型の魚になるほど
汚染物質が蓄積されているのです。

食材だけではありません。

食品も味や見た目を整えたり、
あるいは保存性を保つために

化学調味料(うま味調味料)や食品添加物が
大量に混入されているのです。

これらは石油由来の化学物質で自然界には
存在しない不自然なものです。

化学物質の摂りすぎのせいで昔の人が
かからなかったような病気になっています。

たとえば、『3大疾病』と言われるガンや心疾患
あるいは脳血管疾患になったり、

それに糖尿病や高血圧症、腎不全や肝硬変を
加えた『7大生活習慣病』が増えてきているのです。

また、花粉症やアレルギー症状などにも言えます。

わたしたちが患った難病は言うまでもありません。


【カラダにこびり付いた化学物質を出すには】

カラダにこびり付いた化学物質を排出するには
どうしたらいいのでしょうか。

それはカラダにとっていいもの
必要なものを摂ってください。

とくに野菜はカラダにとって必要です。

野菜は本来自然に近いものほうが
栄養素がきちんと入っています。

野菜を摂るなら

『無農薬野菜』

が最強です。

野菜によってはミネラル分やビタミン類も
多種多様で豊富に含まれています。

しかも食物繊維も豊富で腸内環境を
整えてくれるのです。

カラダに溜まった化学物質も
排出してくれます。

ただ、無農薬野菜はいつでもすぐに
手に入るわけでもありません。

しかも最近、肥料や資材も
高騰してきているせいか

無農薬野菜自体がだんだんと
高くなってきています。

だからと言って巷の野菜では
薬品や農薬にまみれて
栄養素もほとんどありません。

しかも化学物質をカラダに
摂り入れてしまいます。

カラダにとっては不必要なもの
でしかありません。

無農薬野菜は高くて手軽に手に入る
ものとなってきています。

そうでなければ無農薬野菜を
自分でつくるのもひとつの手です。

そのため家庭菜園をはじめました。

ただ、タネから撒くとすぐに雑草に
負けてしまいます。

今回収穫したトマトとピーマンは
苗を買って植えました。

そうでないものは給水トレイにタネをまいて
ある程度大きくなってから植え替えています。

今は小松菜を育てはじめました。

この後は冬の野菜である大根や白菜のタネを
撒く予定です。

もちろん薬品や農薬を使わない無農薬野菜です。


【無農薬野菜生活の結果】

食事の中心は無農薬野菜に摂るように
なりました。

『無農薬野菜生活』

の始まりです。

それはいまでも続けています。

それは病気の症状を改善するため、
カラダから化学物質を排出するためです。

『無農薬野菜生活』を始めてから
1年くらい経った頃でしょうか。

病気の症状にも変化が現れてきました。

ほぼ糖尿病の状態から正常の範囲に
落ち着いています。

また、カラダを動かすこともスムーズに
なりました。

今では杖なしでも生活をしています。

そのせいでしょうか。

今まで職場と自宅との往復だけでした。

外へ出かける機会も増えています。

たとえば趣味の旅行へ行ったり
好きな人と食事をしたり、

友人と飲みに行ったりして
人生を楽しめるようになりました。

また、今までしてこなかった食事を
つくることも楽しくなっています。

難病のクスリは治療薬ではありません。

予防薬でカラダが化学物質にも犯され
病気に弱いカラダになってしまいます。

食事を変えることで病気の症状を
改善することができました。

これはあくまでも『実体験』です。
巷の薄っぺらい情報ではありません。

あなたも『無農薬野菜生活』をはじめて
病気の症状を改善してみませんか。

食事の摂り方や食材の選び方のほか
食事のレシピがあります。

ここで書くと長くなってしまうので
この続きはメルマガで。

ヒロシ


追伸

病気に打ち勝つ方法の無料講座を

開講しています。

この続きやもっと詳しいことを知りたい方は
メルマガにご登録ください。

ただいまメルマガに登録すると
限定100名様まで

『食事で病気の症状を改善する方法』

のテキストの一部をを無料で
プレゼントいたします。

https://saipon.jp/h/fes607

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?