見出し画像

エセ関西弁

これについては思うことが次々に湧いてきて
沸騰しそうです。

「なんでやねん」
「○○やん」
「○○やわ」
「○○ちゃうねん」
「ほんまに」

どうですか、関西人の皆様
関東の人が使ってたら
はらわたが煮えくり返りますか?

わたしは純ジャパならぬ純埼玉です
ですが、使います。
なんなら使いこなします。
本当にこなせているかと問われたら
わからないの一点張りですがね!

でもこう言う話し方をわざわざ頑張って
やっていると言うか
もう染み付いていると言う表現が正しいかと。

親が関西人?
いいえ違います。
では親戚に関西人が?
いいえ全く。

この話し方で指摘を受けたことはあります。
「なんか鈍ってるね?どこの人?」
「エセやエセ」
「そういうやつが一番苦手」

大体下の2つは関西人に言われます。

でもわたし思うんですよね

どこで覚えたのわたし?!
教わってないけど?!

やっぱり身近にあるんです。
絵本にもあります。関西弁の絵本。 
言葉遊びのように面白い言い方に
子どもの頃、興味がある子もいると思うんです。

テレビにも関西弁の芸人や芸能人が山ほど
でています。
そりゃあうつる、うつる。
あと、フランクに聞こえる。
私の捉え方かもしれないけど
だから、少しオブラートに包みたい時
言い方を借りたい。

英語を学びたくて海外に飛んで
現地で辿々しい英語でなんとか頑張る人をみて
バカにしたり
"かぶれてる"なんて言葉であしらったり

心地よくはないと思うんだけどな

その感覚と似ている気がしてならない

別に、関西人に生まれたかった人もいたかもしれないのに
こればっかりは選べないから

はあ〜〜それを思うと関東人で良かった〜



『なんでやねん』

この記事が参加している募集

スキしてみて

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?