マガジンのカバー画像

フリーランスの生き方

59
フリーランスの生き方、働き方についてまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

フリーランスって営業時間を決めるべき?決めないべき?

どうも、コウタロウです。 僕はフリーランスWeb広告ライターとして活動しています。 先日、こ…

フリーランスがQOLを上げるためにAppleWatch買ってみた。

どうも、コウタロウです。 僕はフリーランスWeb広告ライターとして活動しています。 この数ヶ…

人生に迷ったときに大切にしてる3つの言葉

どうも、コウタロウです。 僕はフリーランスWeb広告ライターとして活動しています。 皆さんは…

仕事が続かないなら”フリーランス”という立場を手に入れよう

僕はフリーランスWeb広告ライターとして活動しています。僕はいくつものブラック企業で会社員…

フリーランスのための引越し手続きまとめ

僕はフリーランスWeb広告ライターとして活動しています。 12月に引っ越すことになりまして、…

夜型人間こそフリーランスになろう

僕はフリーランスWeb広告ライターとして活動しています。 先日こんなツイートをしました。 …

「なんかコイツ嫌だなぁ」と思った仕事は断っても良い

僕はフリーランスとしてWeb広告ライターをしています。 先日こんなツイートをしました。 新しい仕事をやるぞ!というタイミングで、初っ端から「このノリ苦手だわぁ・・・」と思った経験ありませんか? 仕事も人間も、自分に合うか合わないかしかありません。ということは、50%で合わないを引く可能性があります。 でも、そんなときに「いきなり辞めちゃだめだ」とか「まだ1ヶ月しか働いてないし」と我慢していませんか? 今回は、無理して辛い仕事にしがみつかないよう、直感の重要性を書いて