見出し画像

ブランディングすることは世の中を幸せにしていくこと

今日は久しぶりに心に響く動画に出会いました。
ブランディングって実は、奥深いんですね。

最近は、ブランディングという言葉をよく耳にします。
でも、ブランディングってどういうこと?
と聞かれると、説明し難い部分でもあります。

私がプロじゃないから説明し難いけれど、
人のブランディング
建物のブランディング
商品のブランディング
会社のブランディング
いろいろあるけど、結局は見せること?

ブランド化して、世の中の人々に認知してもらうこと?

そのくらいの知識しかなかった私。

たまたま、YouTubeを見ていたら出会った動画だったんですが、
ブランドプロデューサーの柴田陽子さんのお話を聞いたら、
なんだか引き込まれるような動画でした。

ブランディングってどんなことしているの?と
思う方はぜひ見て欲しい動画です。

ブランディングは、見せ方だけではない。

収益化して、お金に変えてこそ
人々が幸せになっていく。

ブランディングとは、その人のファンが増えていき
そこから色々な動線が広がっていく。

つながっているんですよね。

自分をブランド化していくということは、
収入面でも幸せになり、
相手も幸せになっていく。

ブランド化していく意味がようやく
わかってきた気がします。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?