マガジンのカバー画像

ビジネスモデル分析マガジン

新規IPO企業や知っておくべき有名IT企業を中心に、ビジネスモデルを分析をしてます。新規事業をつくれるようになりたい、センスを磨きたいという人におすすめ。
このマガジンを購入いただくと、通常1記事500円の企業のビジネスモデル分析系有料記事が読み放題です…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#SaaS

祝上場!建設SaaS「スパイダープラス」のビジネスモデルと今後を考察

祝上場!建設SaaS「スパイダープラス」のビジネスモデルと今後を考察

前回のyappliの分析から時間が空いてしまいました。

株式会社POPER COOの林です。
学習塾向けの業務管理クラウドツール「comiru」を開発しています。
SaaSモデルで展開しています。

塾の期の変わり目で何かと本業が忙しいな、という状況でしたが、国内バーチカルSaaSのIPO案件とあっては見逃すわけにはいかない。

なんと今回扱うスパイダープラス社ですが、
業界特化型SaaS先行事

もっとみる
【ざっくり解説】祝上場メドレーのビジネスモデルと今後

【ざっくり解説】祝上場メドレーのビジネスモデルと今後

さて、noteに引っ越し後第二弾は医療スタートアップの「メドレー」のビジネスモデル分析です。
先にいっておくと僕はメドレーさんのビジネスモデルは結構美しいなと思います。SaaS事業を展開している会社で働く人は特に必見の内容です。
とはいえこのブログのテーマは「ざっくり要点を、初心者でもわかるように」ですのであまりマニアックになりすぎないようにしますね。
それではいきましょう。

■何をやってる会社

もっとみる
祝yappli / ヤプリ上場!ビジネスモデルと今後の成長について考えてみた

祝yappli / ヤプリ上場!ビジネスモデルと今後の成長について考えてみた

こんにちは林です。
2020年11月12日にヤプリさんが上場承認。
SaaS企業人としてはこれを機にしっかりと内容を確認して勉強させていただくしかない!

ということで今回は1の部を中心にヤプリさんのビジネス上の特徴や直近の業績を見た上で、「今後成長を続ける上で何が大事そうか?」について考えてみます。

それでは早速いってみましょう!

大企業を中心に400社以上が利用。コードをかけなくてもアプリ

もっとみる