見出し画像

イヌ Dog

【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~】

犬=正義の味方?

 来年(2006年)はイヌ年。と言う事でイヌページ新設(笑)。
 有馬ワンワンランド(閉園)ではビーグル犬が走り回って色んな犬にちょっかいを出しては制裁(笑)されていた。
 ビーグルと言えば映画Cats&Dogsでエージェント役をやっていた主人公犬が印象深く、私の脳内ではビーグル=エージェントである。ちなみにその映画では犬=正義の味方、猫=悪役の図式が確立されており、猫好きな人がみたらきっと怒り出すだろうと思えるようなストーリーだった。
 あと個人的に好きなのはコーギーちゃん。カメラを持って追い掛け回してみたが全然遊んでくれなかった~。ぐすん。

イヌ解説

2006/11 inニューレオマアニマルパーク

食肉目 イヌ科
学名:Canis lupus familiaris
世界中どこにでも生息(南極大陸を除く)。
およそ1万年から1万4千年前に、初期の人類によって家畜化された最初の動物。
オオカミから進化したもの。
大きさは大小様々、身体的特徴も品種により色々。約800種。
主人への忠誠心や知性に優れているため、介護犬、レスキュー犬、麻薬犬、警察犬などの職に就く事ができる。

2024年4月 神崎農村公園 ヨーデルの森 ふれあいニャンコ村

ふれあいニャンコ村に1頭だけトイプードル

【見出し画像 2010年9月 白鳥動物園】

メディア・雑誌・TVなどで画像を使用される場合はサポートをお願い致します。画像使用に関する詳細はサイト案内の頁にあります。頂いたサポート金は、今後の活動の資金にさせて頂きます。また応援のみのサポートもあれば励みになります♡どうぞうよろしく。