見出し画像

【ハースストーン】現環境の最強デッキ紹介してみる【2/27】

※もうゆうてる間に、春が来るんやなー。
おはこんばんにちは、zoiraです。
こちらの記事を見ていただきありがとうございます。
月末なので個人的に強かったデッキあれこれをメモってみる。

現在の環境について

2020/2/27現在での私のランクは102という前提で、ラダーを回している感覚から現在の環境について考察したいと思います。
・tier1
ガラクロンドローグ、ドラゴンハンター、クエストドルイド、ガラクロンドウォリアー
・tier2
ハイランダーハンター、でっか化ドルイド、ハイランダーローグ、ハイランダーメイジ
とこんな感じになっております。

結論、序盤のテンポが命です。
詳しくはデッキの採用カードで説明します。


採用デッキ

自分のデッキリストは양봉꾼選手のデッキリストをずっと採用しています。(先日、NAとアジアサーバーで1位を取られていて、流石の一言)

なんだよ、自分でデッキ考えたんじゃないのかよと思われたかた、すいません。デッキまるパクリマンです、ぴえん。

このデッキの特徴として⑴飛掠船員x2、⑵ブームピストルx1がありますが、それぞれ現環境でかなり強く働いてくれています。
⑴飛掠船員
前章で軽く触れましたが、現環境はテンポが命です。現環境ではAOEを採用しているのがクエストドルイドとハイランダーメイジくらいなので、一旦テンポを取ってしまうとその有利は後半以降にかなり大きなアドバンテージになっていき、逆に相手にテンポを取られてしまうとずるずると引きずってしまいます。ガラクロンドローグでは先行にポン置きできるカードが猫しかいないため三ターン目までずっとヒロパみたいな動きになりがちですが、このカードのおかげでそのリスクがかなり減ります。

⑵ブームピストル
このカードは非常に使い所の難しいカードだと個人的に思っています。このカードの役割として雄叫びをさせないテンポで盤面を作りに行く相手のマナ効率を下げる(ワードあってるかわかりません…)があります。それぞれの要素を大きくできればできるほど、カードパワーが発揮されていくといいうことです。

また、チョッキンガー&ジリアックスを採用するタイプもありますが、使っていて受け身になりがちだと感じたので個人的にはこのリストが使いやすかったです。

簡易プレイング

先行
マリガン:死角からの一刺し、ファラオの愛猫、飛掠船員、刻まれし運命、悪党同盟の悪漢、ガラクロンドを讃えよ!(ファラオの愛猫または飛掠船員、刻まれし運命のいずれかとセットキープ)
先行のマリガンがとにかく厳しが、乗り越えれるとかなり序盤からテンポとれます。あまりにも厳しい時は悪漢のポン置きもよくします。
横に並べる動きをして最速ガラクを目指すのが基本です。

後攻
マリガン:死角からの一刺し、 ガラクロンドを讃えよ!、ファラオの愛猫、飛掠船員、刻まれし運命、悪党同盟の悪漢、エドウィン、ガラクロンドの盾
後攻は先行と比べてマリガンに余裕があるので比較的楽です。こちらも最速ガラクを目指すのは基本で、あとは積極的にエドウィンブッパを決めましょう。

それぞれのヒーローごとについての詳しいプレイングなども書こうと思ったのですが、思った以上のボリュームになったのでまた明日にします。ごめんなさい。
ご精読ありがとうございました。ツイッターもやってるのでよければフォローお願いします。

zoira
https://twitter.com/zoira1513

Bye!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?