見出し画像

季節の感覚は、日本人の最高の財産。

蝉が活発に鳴き始めた。
写真は数日前のとある東京の中心地。
こんな都会でも感じることのできる夏の風物詩が
四季の存在を思い出させてくれる。

日本に生まれ、日本で育つと
当たり前でしかない四季の移り変わり。
実はすごく恵み多いものであること、
ご存知だろうか。

季節に合わせた素材を用いる習慣。
季節に合わせた色彩の感覚があること。
日本人は実に自然に、
これらの風習を暮らしに取り入れている。

そんな特徴を恵みだと気づかせてくれたのも
実は、一杯のお茶。

お茶の楽しみは飲むだけではない。
お茶の席にお客様をお迎えするために、
おもてなしの心をお茶席の設えで表現する。
そんな空間作りもお茶の醍醐味のひとつ。

お抹茶の席なら、茶道の心得に沿ったおもてなしを。
中国茶の席なら、中国茶壺を中心とした設えを。
英国紅茶の席なら、アフタヌーンティーパーティーだろうか。

どんな席でも、さりげなく、
季節の感覚を、茶主人本人も気づかぬうちに
取り入れていたりする。

そして、その感覚は、
お茶をより深く楽しむには、とてもありがたい才能だ。

せっかくなら、その才能を最大限活かしたい。
無意識で季節に寄り添う感覚から、
意思を持って、季節と向き合うこと。
そんな生活をお茶とともに始めてみませんか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?