見出し画像

冬の太陽。

春の太陽は、どこか待ち遠しい。
冬の寒さや冷たさから暖かさを感じられるからか、
  どこか心待ちにしている。

春の太陽が高くなると、ちょうど衣替えのタイミングになる。
冬服から春服は、どうも色合いが変わる。
重さだけでなく、どこから気持ちがはしゃいでいる。
色だけでなく、素材の組み合わせを考えるのが楽しい。


夏の太陽は、できれば避けたい。
若い頃は「夏っ!」と叫びながら、両手を拡げて太陽を受け止めていた。
しかし今は、つい日陰を探してしまう。
太陽が寄ってくると、後ずさりする。

そして、年をつい感じてしまう。
熱い太陽を浴びて、汗をかくことが、夏だと思っていた。
今は、汗をできるだけかかずに、日陰を途中に挟みながら歩いてしまう。


秋の太陽は、どこかほっとする。
夏の太陽のぎらつくような輝きから、解放されたような気になる。

朝夕の寒さを少し感じ、一枚シャツを羽織って出掛ける。
日中はまだまだ暑いので、シャツを脱ぐ。
ある意味、春以上に服選びが楽しい。


冬の太陽は、どこか懐かしく温かい。
日に日に、寒さや冷たさを感じていく。

空には灰色が増えていく。
時には青い空もあるが、その青さは神々しい青色にみえる。
空の青、川の青。
自然にある青の四季彩で、一番好きかもしれない。

太陽を見つけると、手をかざしたくなる。
手から温もりを受け取ろうとしているかのように。
いや、手だけではない。
全身で、太陽を受け止めようとしている。


20代までは、夏の太陽が好きだった。
30代から40代前半は、春と秋の太陽が好きになった。
40代後半になってから、冬の太陽が好きに変わった。

まるで、人生を歩んでいるかのように、好きが移ろいでゆく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?