見出し画像

#79.《続》放射線治療薬64Cu-ATSM(STAR-64試験)

先日のnoteで放射線治療薬64Cu-ATSM(STAR-64試験)のことを書いた。

それと同時にTwitterでも情報を集めるべく、恐縮ではあったがフォロワーさんにも聞いてみた。

ただ現時点では情報があまりないようだ💦 

この治験がどれほどの定員数なのかはわからないが、国立がん研究センターの治験担当者の方がおっしゃるには治験参加条件が厳しいとのことなので、参加されている方自体が少ないと思われる。

先日の通院日に主治医に対し、この治験について調べて欲しいこと参加できるのであれば検討したい旨伝えて了承を得たので、次回通院日には少しは情報が得られるのではないかと思っている。

今年については「ウイルス療法(g47δ)」の実用化、治験ではあるが「ONC201」を期待している。

実用化のステップとして様々な検査、手続きが必要なことは分かる。ただその間に様々な脳腫瘍患者が苦しみ、命を落としているのも事実。

1日でも早い実用化を願っている。

記事を通じて、少しでも誰かのお役に立てればと思っています。