見出し画像

地道に続ける事とは幸せをつかむ事

地味な作業ほど人は見ている

今年からTwitterを再開しました。

2009年にTwitterをはじめたじーこは
年数だけでみるとベテランですが
この約10年間
記憶が正しければ3か月連続継続したことなく
今年1月に再会していま5月終わり頃ですから
約5ヵ月継続したのは初めてだと思います

これが何故継続したのかといいますと
2つあります

1つめは確信していました

目的がはっきりしていることです

再開前のTwitter生活は
いわゆる「なんとなくやる」という感じでした
ただつぶやいて反応を楽しもうかと

当然ながら無名のアカウントなんて
知り合い以外誰も見向きもしませんから
最初の内はちょこちょこツイートするものの
反応が薄いことでモチベーション低下し
やめてしまう

まぁ初心者あるあるですね(笑)

そんなことを
始めてはすぐやめ、再開してはすぐやめを
繰り返したわけです

今年の再開はちょっと違います
目的がはっきりしていました

それは自分のスキルで金を稼ぐ為
広告媒体としてTwitterを使う

ってことですね

これをはっきり目的として意識して
Twitter生活を再開したわけです
(1月3日から再開しました)

そうしますと・・・
全然違うんです
類は類を呼び
この人にたまたま出会う訳です

彼が運営するマネタイズを研究するグループ
(#チームマネタイズ)に入って
今に至ります

おそらくですが、今年は間違いなく
Twitter生活は継続すると思います
今のところ、朝ツイといわれる
朝一番にツイートするルーティンは
1日も欠かしていません

目的にまい進中ですから継続します

その他にもInstagramもやっています

これは昨年の6/1から始めて
断続的ですが
これも一応継続しています
目的はTwitter再開した時と同じです
自分のスキルをみなさんに知ってもらう為です

こんな感じで

明確な目的の下で行う行動は
継続しやすいのです

もう一つ
これは半ば半信半疑であったのですが
Twitterを継続して確信したことです

誰かが自分の行動を見てくれている

です

これはホント最近実感したことです
先ほど申し上げました通り、
Twitter生活の中で朝ツイは1日も欠かしていません

ツイートの内容はほんと大したことないのですが
そのツイートにはハッシュタグがついてますので
閲覧する人がいらっしゃるわけですね

いいね!やリツート、コメントを出してくれる方
いらっしゃいますので本当に有難いことです

閲覧する方には
何も反応無い方もいらっしゃいます
なのですが

たまたまある機会にお話しする際に
「いつもじーこさんのツイートを気にしてました」
って言ってくださる方がいらっしゃいました
感覚的ですが最近そんな方が増えてきました

ホント

飛びあがるほどうれしいです!

ありがたいなぁ
そんなフィードバックが不意にくると
継続するモチベーションがわきますよね

ただですね
望んでもなかなか来ないのは確かです
ホント思いがけないことですからね

ここは自分が続ける意志も必要ですが・・・
一つ信じていいのは
自分がやっている事は誰かが見ています
これは間違いない
続けていけば
間違いなく応援してくれる方がいます
これは私の経験で恐縮ですが
そういうものです
そしてそれがその人の応援にもなってるんですね
たぶん心の底に響いているんだと思うんです

私が人生謳歌をクリエイトする事と共に
習慣化をおススメするのは
地道な事でも継続する事は
嬉しい事が必ずあるからです

自分にも変化がおき
誰かからフィードバックがあり
それを糧にさらに幸福度があがる

そんなことを今後も話ができればなぁ
と思う今日この頃です

継続は力なり
継続は近しい人への応援
継続は幸せの近道

その手段として習慣化があるという事について
これからも地道に発信していければと思います

【お知らせ】
突然ですがじーこにその悩みお話ししてみませんか
相談に乗ります
そしてあなたの行動を提案してみます
あなたの本質がわかるかもしれません
是非、Ziko izm.を覗いてみて下さいね(*^^*)

地味な話で恐れ入ります
良い毎日を

ではでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?