マガジンのカバー画像

本を読んでプット

11
本を読んだ感想や考えたこと
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

読書メモ・日常を眺めるのが楽しい小説「異世界居酒屋のぶ」

読書メモ・日常を眺めるのが楽しい小説「異世界居酒屋のぶ」

一、読んだ本
本名:異世界居酒屋のぶ 7巻
作者:蝉川夏哉

二、感想今回、読んだのは、文庫版7巻。まったりした世界観に浸れる小説で、今回も良かったです。

私は、この小説「異世界居酒屋のぶ」シリーズが好きです。

今回は、7巻の感想ではなく、このシリーズの感想を書きます。

異世界居酒屋のぶとはそもそも、異世界居酒屋のぶとは、

という、京都の和食居酒屋が、RPGに出てくるような中世ヨーロッパ風

もっとみる
読書メモ「AIvs.教科書が読めない子どもたち」

読書メモ「AIvs.教科書が読めない子どもたち」

1 読んだ本本名: AI vs. 教科書が読めない子どもたち
作者:新井紀子

2 感想(1) AI技術の入門書

タイトルから勝手に連想して、AIはとにかくすごい!AIが人間を超える日が近い。AIに使われないように、頑張れ!!(何を頑張るのかは不明?)、というような、単に危機感を煽る本かと思って、読まないでいました。

しかし、読んでみると、良い意味で期待を裏切られ、非常に学びの多い本でした。

もっとみる