マガジンのカバー画像

ある繊細で旅好きな会社員のつぶやき

83
働くこと、人間関係、恋愛、日本の価値観、多様性など、ちょっと繊細な会社員からみた日常を発信していけたら良いなと思っています。
運営しているクリエイター

#生き方

「話を聞いてもらうこと」に意味はあるのか?

3月から精神障害者就労継続支援施設のスタッフとして雇われることになり、その後、支援困難な…

JenMey
2年前
23

トラウマとは、記憶がフェードアウトするまで付き合う腐れ縁

少し前、夢を見た。 ✳︎わたしのトラウマ✳︎夢の中の私が居た場所は、以前勤めていた会社の…

JenMey
3年前
7

コロナがもたらした、この過渡期をどう乗り越えていくか

この1年、友達と話したりする度、感じる事がある。 ✳︎私にとっての2020年✳︎私自身は2020…

JenMey
3年前
13

「話せば分かる」という幻想について。

この気温、この感じの風、この花の咲き具合、この風景。 最近外に出ると、1年前の、上司から…

JenMey
3年前
13

地獄のマナー研修で出会った、ロールモデル

私の憧れの女性像。 名前も顔も覚えてないけれど、それは10年前に受けたセミナーのマナー講師…

JenMey
3年前
38

清潔感に関する価値観は、愛を超えられるのか?

先日中国語のレッスンで、異なる考え方や生活様式の差をどこまで許容できるか?という話になっ…

JenMey
3年前
15

対照的なエグゼクティブとの食事会で感じた、挫折と幸せ、強さについて

先日ある食事会に呼ばれ、つい最近まで某有名大手企業の理事をされていたAさんと、元々は数年前経営危機に陥って外国企業と合併した某有名大手企業にいて、その後様々な企業を派遣として転々とされている中、今年雇い止めに遭い、3日後には面接だと言うBさんと食事を共にすることになった。 ✳︎Aさんとのコミュニケーション✳︎2人とも初対面だったものの、Aさんは毎日のジム通いとゴルフ?で真っ黒。そして自己紹介を順番にする事になっても「Facebookで俺を検索して申請してくれれば俺の事は分か

いま会社に居場所がないと感じている、あなたへ

パワハラで心身がまいって出社できなくなり、13年間働いた会社をそのまま退職した私。先日会社…

JenMey
3年前
8

「同じ」という安心感が、実は人間関係の悩みの根源なのかも?

初めて韓国に行ったとき、私が一番衝撃を受けたのは同世代女子の服装がバラエティに富んでいた…

JenMey
3年前
51

イライラ・心配性、それって実は本当の性格じゃないのかも?

イライラしやすい・心配性・焦りやすい。私はこれまで、これらを自分の性格だと思い込んでいた…

JenMey
3年前
4

旅好きが、台湾と恋に落ちた瞬間とは

数年前、私が台湾の第二の都市、高雄で朝の通勤ラッシュ時の地下鉄に乗った時のこと。驚いたこ…

JenMey
4年前
6

まさか旅で人生が変わるとは。台湾に行って、生き方を考えた

どこかに行ってみたことで人生が変わる。 そんな事があるとは思ってもみなかった。 「台湾」 …

JenMey
4年前
7