子育て目線から読み解く ヨーガスートラ 3.5

こんにちは。
ママ・ヨガインストラクター KIKU です。

私は、6歳、4歳の子の母でありながら、10年以上ヨガのインストラクターとして活動してきました。結婚、離婚、再婚、妊娠、出産、育児と、人生のあらゆるステージを通し、私はヨガから様々なヒントをもらい、その都度ピンチをチャンスに変えて歩んできました。ヨガの真髄を知らなければ、乗り越えられなかっただろう出来事も、1つや2つじゃありません。

ここでは、そんな私が、人類の叡智であるヨガの教え ヨーガ・スートラを、子育てママの目線から解説していきますね^^


3.5 サンヤマに熟達すれば、知識の光が輝く。

前回、サンヤマってのは、集中、瞑想、三昧(悟りとかそんな意味)で、それについて書きました^_^

↓↓↓
前回記事 良かったら読んでみてくださいませ^_^

古のヨガの賢人達は、このサンヤマに熟達したら、知識の光が輝くって言ってるわけです^_^

まぁ、そうですよねぇ 笑

例えば、私はインターネットでの物販もさせて頂いていますが、ありがたい事に、大先輩方から、とっても有益なアドバイスを頂きます。

物販の先輩方で本当にすごい方々は、物販に対するサンヤマが熟達されているから、知恵も知識も半端なく、本当になんでも知ってるし、私みたいな物販ペーペーへのアドバイスも超的確なわけですよね ✨

最近仲良くさせて頂いている、少し先を行くとっても素敵な人生の先輩がいるのですが。

その方、いつもゆったり優雅に構えていらして、あくせく働いてる感ゼロなのにも関わらず、なんでか知らんがめっちゃお金持ってるのよ 笑

お母さんでありながら、生活感ゼロで、気が向いたら外国だろうとどこだろうと、好きなとこにぽーんっと行っちゃうし 笑

かといって、お家の中はいつでもピカピカ、ご主人とも子供達とも仲良くて、とくにご夫婦仲が素晴らしく良いの💖

とびっきりオシャレだしね^_^

彼女は、『わたくしはお金大好きなのよ〜』ってはっきりいうにも関わらず、ガツガツ感ゼロで、まぁ優雅な方 笑

なんでそんなに持ってるのよー?!

なんでそんなに溜まるのよー?!

ってのが知りたくて、時間作ってもらっては会って話して、聞いて…の繰り返しなんですが 笑

1つ言えることは、彼女はお金に対するサンヤマが熟達してるということ。

お金が、どうしたいかを知っているというか。

だから、彼女のお金の使い方、頂き方、考え方全てにヒントが山ほどあって、まだまだ私が気づいていないこともたーっくさん、あるんだと思うのです^_^

そしてそして。

お金もめっさ大事ですが、それ以前に最も大切なこと。

彼女は、自分自身についてのサンヤマも熟達しているから、最大級の幸せな今を生きているんだと思うのです。

そこ。

そこなのよー!

自分自身がどうありたいか。

どんな環境でどんな仲間に囲まれて、どんな収入で、どんな時間の使い方をして、何を生きがいに生きてるのか…

そこが、ぶれない。

というか、既にそこに集中・瞑想・三昧してしまってるから、ブレようがないというか。

私、正直、ここまである意味頑固である意味おおらかで、ヨガの王道を生きてる方を、あまり存じ上げなかった

(というよりも、きっとたくさんいらっしゃるのだろうけれど、気づかなかっただけですが 笑)

ので 笑

だから彼女と過ごす時間は、とっても新鮮かつ、安心感と充実感に満ちた煌びやかな時間なんですよね^_^

なんとなく、このスートラをもう一度きちんと自分なりに読み解き始めたら、自然とその道の生きた師匠が現れた、そんなイメージです 笑

今こそ私、その辺りを学ぶべき時なんだなと思って、今こんなことを書きながら、吸収中でございます 笑

あなたも。

思いっきり理想の自分自身を思い浮かべて、そこに集中・瞑想・三昧してみてね❣️

きっと気づいた頃には理想の自分自身そのものに、なってるよ✨

ヨガには、子育てのヒントがいっぱい!

ヨガの考え方を少し知るだけで、子どもたちとの毎日が、ワクワク、楽しく、子供がより可愛く感じられるようになるよ♡

皆さまの毎日が、ヨガという人類最幸の叡智とともに、より楽こしく心地のいいよいものとなりますように。あなたがあなたらしく、より輝ける毎日となりますように。

💖よろしければ、サポートお願いします💖 とっても励みになります✨🤩✨ 頂いたサポートは、日々の活動費に大切に使わせていただきます❣❣