見出し画像

五里霧中レシピ:中国/リャンパンホワンコワ

中国の料理、キュウリの和え物です。
中国語では”涼拌黄瓜”と書きます。

「涼拌:リャンパン」がサラダ
「黄瓜:ホワンコワ」はそのままキュウリですね。
見たままです。そしてレシピを読む限り、特にミラクルが起きる余地もなく見たままの味になるんだろうなと予測もできる。
でもどんなシンプルな料理だってちゃんとレシピがあるものなのですよ。

難易度等

・難易度 低
・調理時間 5分くらい+冷やす時間
・味 甘めでおいしい

材料

1,2人分
・キュウリ  1本(120g)
・醤油  小さじ1杯
・酢   大さじ1/2杯
・砂糖  大さじ1/2杯
・ごま油  小さじ1杯
・塩  小さじ1/2杯
・一味唐辛子  少々

道具

・材料が入るくらいのタッパーまたはビニール袋
・ティースプーン
・まな板・包丁

調理手順

1
キュウリの皮をむき、縦に2つ切りにする。ティースプーンで種を掻き出す
キュウリ好きだし小腹減ったから種食べちゃおうかなーと思ったけどすごい青臭くてダメだった。キュウリ嫌いな人の気持ちがわかった。捨てた。

画像1

2
キュウリを厚さ6㎜くらいの薄切りにする。

3
タッパー(またはビニール袋)に調味料をすべて入れて砂糖が解けるようによく混ぜる。
結構少ない量です。ちょっと唐辛子入れすぎたかもしれない。

画像3

4
キュウリを加えてよく絡ませる。冷蔵庫で食べるまでの間冷やす。
和え物、であって浅漬けではないので、別に数時間冷やしたりする必要はないです。むしろ味が染み込みやすいので早めに食べた方がいいです。辛くなる。

画像4


画像4


味は?

これが食卓に出てきたら、「今日はなんか丁寧なキュウリだね」っていう。生姜の千切りとか乗ってたら、中華料理の前菜に出てくる味だなって感じ。
甘めで夏向きの味です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?