見出し画像

3月12日(火)脈拍が爆発!?

<ヘルスケア定点測定データ>
・起床時脈拍数:52拍/分
・BOLTスコア:30
・体重:68.3kg

<トレーニング内容>
・朝:ジョグ5km(45:44)平均心拍数110bpm/シューズ;ランニング足袋・無敵

なんじゃこりゃあああああ。

昨日戸塚のスタバで仕事してる時、ふとApple Watchで脈拍をチェックしてみると・・・ありえない数字が目に飛び込んできました。

なに?なに?どーなってんの?

と、思って、Apple WatchのLEDライトを確認してみると、あらやだ、光ってないじゃん・・・

ただただ、Apple Watchがバグってるだけでしたw

ということで、Apple Watchを再起動させたら、問題なくモニターできました。

おいおい、心臓に悪いぜ・・・。

てか、このバグの原因はですね、ポラールのチェストベルト型の心拍計とペアリングしてるから、なのかもしんないです。

ていうのも。

ウォーキングくらいだと、Apple Watchの光学式心拍センサーでもほぼ正確にモニターできる感じなんですけど、どうも走るとですねー、Watch自体がずれるからなのか、うまくモニターできないことが多くて。

なので、軽く走るときは基本、ポラールのチェストベルト心拍計をApple WatchとBluetooth接続して使ってるんです。

そうすると、手で確認する心拍数と同期するので、ある程度正確なのかなと。

で。

そのBluetooth接続を解除した後、が、問題なんです。

心拍数のモニタリングをBluetooth接続したチェストベルトの方に任せると、Apple Watchの方では脈拍をモニタリングしません。

で、ワークアウトが終わってチェストベルトとのBluetooth接続を切った後、どうやら、Apple WatchのLEDライトが反応しないことが多いんですね(心拍数220とか表記されたのは初めてですけど・・・w)

そういう場合はいちいち再起動するわけなんですけども、これがまた、しちめんどくさい・・・

ただ、これはいつもってわけでもないんですよね。この違いは何なんだろう・・・

ご存知の方、教えてください!

______________________________________

○「ゼロベースランニングラボラトリー」でランニングをアップデート!
>>>https://www.zerobaserunning.jp/ゼロベースランニングとは/zbrラボラトリー/
○ Instagramで写真家気取ってます。すっごく暇だったらチェックしてね!
>>>https://www.instagram.com/showz08/
○ Twitterでは、僕の頭の中をリアルタイムで公表してます!フォローしてね!
>>>https://twitter.com/showz08
○ STRAVAにて、トレーニングデータを包み隠さず公開してます!「高岡 尚司」で検索してね!
>>>https://www.strava.com/

高岡 尚司(たかおか しょうじ) ゼロベースランニングクラブ・オーガナイザー 熊本国府高校陸上競技部長距離ブロックコーチ 鍼灸マッサージ師 ランニング足袋・開発アドバイザー ALTRA JAPAN アンバサダー 合同会社エフエイト・代表社員