見出し画像

節約Youtuberに思うこと②

前回の記事で書いたことの続きを書いていく。

節約、貯金Youtuberに思うことからやや外れて、
派生した話にもなるが、ぜひご覧いただきたい。

お金が貯まらない理由はざっくり以下の内容である。

①【外食、飲酒などの交際費】


いわゆる「飲み会」「ランチ」「ディナー」「デート」など。これらは基本貯金の大敵である。誤解を恐れず言うと、コミュ障、陰キャの人以外は基本これに一番金が掛かってるのではないか?

陽キャ、パリピ、フッ軽な人、酒が好きな人、会社が古臭い体質で
飲み会が多い人、彼女彼氏がいる人は貯蓄が難しくなりがち。

家賃や通信費など、固定費を削ることが大切ではあるが、それによって削減できた固定費は、一度の飲み会や外食、デートなどで吹っ飛ぶので注意!

私は交際相手はいる、友人は少ないが5人は定期的に会う人もいるし、会社の同僚で仲の良い人と飲みにも行く。

Youtuber達は、こういった人間関係を極限まで削ったスペシャリストである。

私の場合、特に仲が深くも無いのにノリで参加した飲み会には参加しなくなった。また、話が合わなくなってきた友人とは縁を切った。これ以上縁を切る人は多分もう残っていない。

Youtuberの言うように、無駄な人間関係は、無駄な付き合いで無駄金が出ていくことに繋がる。だから人間関係を整理するのは概ね同意できる。

ただし彼らは、極端が過ぎるのである。彼らは孤独を物ともせず、何なら快適に思っている人達だ。

一般人には、何事もバランスが大切であり、
人間関係を切り過ぎると、寂しさ、孤独感からくるストレスで逆に散在する人も出てくるので、特に注意したい。これは後述する。

②【ストレスによる散財】


これが実質的なラスボスなのではないかと。貯金の大敵である。
人間関係を整理して楽になる人もいれば、
逆に寂しさを紛らわせる為に、爆買いに走る人もいるので、
人間関係の整理はくれぐれも慎重に行おう。

また、高収入サラリーマンは、ストレスフルな傾向もあり、
結局有り金を使い果たしてしまうケースも目立つ。
仕事のストレスも可能な限り抑えたい。これも難しいが・・・。

仕事、家庭環境、人間関係、孤独など
この辺のストレスはとにかく散財に繋がりやすい。
ここをどう解決するかは人によるので、
最大公約数的な解決法はなかなか無いだろう。
後々の記事で書き出していきたい。

③【高価な趣味、維持費のかかる趣味】


いわゆるオタク趣味である。
私は門外漢だが、いわゆる推し活も含める。
あとあまり書くことではないが、夜のお店などもそう。

男性であれば、バイク、クルマ、カメラ、時計、
アパレル、楽器、アニメグッズ、夜のお店に通うなど

女性であれば、アパレル、エステ、化粧品、アイドルの追っかけなど

これらは特に依存性も高く、また、『趣味だから』という免罪符で散財を誘発しやすい。固定費をチマチマ削っても一瞬で吹き飛ばすほど高額である。

これを捨てろというのは、特に難しい。
②に書いたストレスを減らせれば、
趣味への依存度を下げられて、結果的に散財を防げるとも考えられる。

とはいえ、ストレス関係なしに趣味に凝っている人も多数いる。
だから、必ずしもストレスが減れば、趣味に散財しなくなるとは言えない。

①、②、③共にYoutuber達は克服して貯金、節約をしているのである。
②のストレスに関しては、Youtuberとて人間なので絶対に何らかのストレスは抱えているはずだが、自己流で何らか対処はしているのだろう。

我々一般人にできる散財防止方法を整理すると…

  1. 関係の深い人以外との付き合いを減らす、無くす。

  2. 外食の回数は極力減らして自炊を徹底する。

  3. とにかくストレスを溜めない環境を構築する。

  4. 趣味にお金を掛けすぎないようにする。

こうなる。
より詳細な内容は、また後日書いていく予定。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?