Discord(ディスコード)のススメ!

オンラインサロン運営に使える無料の媒体12社比較!


媒体名簡単な特徴おすすめ度Facebook実名でしか登録ができないので、炎上などの心配なし!投稿履歴が遡ってみれて、グループ機能も充実しており、オンラインサロンの多くが媒体として利用している。

LINELINEスタンプを使えて気軽なコミュニケーションができるので、コミュニティ内が活性化しやすい。個人LINEと同じ使い勝手なので、スムーズに使える。

Discord多機能でボイスチャットやライブチャット機能が豊富。ピン留め機能がありオーナーが特にみて欲しい記事を目立たせることができる機能。

Twitterツイッターの機能そのままで、Twitterの公式機能である「非公開ツイート」設定を行うことで、リクエストを承認した限られたメンバーのみツイートをみれる。

InstagramDMのグループチャットを使ってコミュニケーション媒体として使います。使い方は非常にシンプルでメール・動画・画像投稿など最低限の機能が揃っている。

Slackプロジェクトごとにチャンネルを分けてメッセージ管理できる。無料プランから有料プランまである。

zoom必要な時にミーティングを開催することができ、アプリダウンロードだけで友達追加なしで参加してもらえる。

Skype個人・複数人の通話、チャットに特化している。有料版では固定電話や携帯番号にSMSや電話をかけることができる。

WhatsApp欧米では盛んに使われている。電話帳への電話番号登録で自動で友達追加され、個別・グループでのチャットと電話ができる。

WeChat中国が母体のツール。20以上の言語に対応し、ワンタッチ翻訳しながらメッセージを読むことができる。通話・チャット両方できる。

ChatWorkビジネスで使われることが多い。タスク管理機能や、送信後のメッセージ編集が可能。途中参加者もメッセージを遡って閲覧可能。

WordPressHPやブログなどのオウンドメディアで使用されることが多い。WordPress自体でメールの送受信などはできないので他のSNSと組み合わせて使う必要がある。

Discordはもともとはゲーム特化型のチャットアプリで、リアルタイムオンラインマルチプレイ機能(ボイスチャット)など、ゲームを複数人でリアルタイムで楽しめる機能が充実しています。

イメージとしては、ゲーム機を突き合わせて友達と対戦ゲームをすると盛り上がれますよね。

それをオンライン上で行えるので、仲間同士プライベートな環境でゲームに没頭できる機能です。

そういったゲーム特化型チャットアプリとしての機能も使えますが、オンラインサロンに必要なスペックも、もちろん揃っています。



ソース


私もdiscord使ってます。 

有料講座を開いてるんですが

かなり便利ですね。

discord以外のオンラインサロン使ってないので分からないですが

discordは音声、動画、テキストなんでもござれ。

招待制なので荒らしもこないし、嫌がらせもないし。

ただ運営にあたっては「運営規約」とかを書いた方がよさげです!

私の場合は利用許諾契約書と反社会的勢力の排除とNDAと権利義務譲渡禁止などを署名してもらってます。









オンラインサロン作りで、視野に入れたいプラットフォームは以下7つ。

  1. Discord(無料)←さよみみ利用

  2. Facebook(無料)

  3. LINEグループ(無料)

  4. ChatWork(無料)

  5. Slack(無料)

  6. DMM(手数料有り)

  7. 自前

Discordの特徴

  • 部屋にカテゴリが作れる

  • ボイスチャットができる

  • 顔出しをせずラジオができる

  • ボイスを聞きながらチャットできる

  • 画面共有ができる

  • 「投稿」ではなく「チャット」形式

  • 過去の書き込みを検索できる

  • ピン留め機能があり重要な発言を保存できる

  • サーバーへの招待が簡単(URLの共有)

  • 参加者それぞれに閲覧・投稿権限をつけることができる

完全招待制で特定の人だけが入れるので、悪質な利用者をシャットアウトできるから安心です。

ソース


それじゃーね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?