見出し画像

『メン・イン・ブラック:インターナショナル』2D字幕

原題「Men in Black: International」

◆あらすじ◆
最高機密機関メン・イン・ブラック (MIB)の新人女性エージェントが、初任務でロンドンに赴く。内部スパイの摘発を命じられた彼女は、ペアを組むことになった男と共に捜査を開始。しかし、やがて2人は敵の罠にかかってしまう。


まさか1週間の間にリーアム兄さんを2度も見るなんて・・・マジまさかだわww

作品はと言えば・・・
楽しめないわけでは無いが全体的に少しずつ物足りなさや進行の悪さを感じる。

監督の本来の生真面目さなのか対照的なキャラも今一つ吹っ切れた感じがしない。
「ワイスピ:ICE BREAK」であんなにど派手にやってくれた元気は何処へ行った?
ってくらいに中途半端さが否めない。

かなり楽しみだったガジェットの見せ場もパッパパッパと過ぎてしまってとても【見せ場】とは言えない。もっと画面の工夫が欲しかったよね。
それにもましてロンドンからパリへ向かう最新移動システムも見せ切れてないかな。
内装も勿論楽しいんだけど外観のトランスフォームや美しさがもっともっとじっくり観たかった。

監督もっと遊んでくれたら良かったのになぁ・・・。

でも話題のレクサス登場と飛行するシーンは「おっ!」ってなった。
ただ、これもトランスフォームを部分部分でカット割りするとかもうちょっと工夫してこれでもか!って位に見せて欲しかったなぁ・・・ガジェット含め映像が残らず残念さだけが残った次第。

ただ懐かしさや細かい会話に結構ツボがあったのが救い。
相変わらず1作目から登場してるエイリアンがお喋りしてるのとか。
レクサスの運転席は右っす・・・とか。
ハンマー(普通のトンカチ)持ってようやく通常モードになるエイジェントH(クリス・ヘムズワース)が投げたハンマーを難なく掴むエイリアンとか。
エイジェントM(テッサ・トンプソン)とエイジェントO(エマ・トンプソン)との女性地位向上的会話とか・・・

そうそう、冒頭の子供時代のMと子供エイリアンとのエピソードがどう回収されるのか?っての・・・これは良かった。危機一髪な部分に繋がったね・・・てか監督これ一番考えたでしょ?って思っちゃった(笑)

新キャラのポーニィも可愛かった
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

まぁ、そんな細かい所は非常に楽しませてもらったので損ではなかったよ。


それとフランスの双子ダンサー【Les Twins】が未知のエイリアンを演じてるんだけど彼等のダンスシーン(少ないけど・・・カニエ・ウエストとか言われちゃってたけどww)はめちゃカッコ良かった❤


3DやIMAXでの鑑賞が良いかもね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?