全労連:雇用・労働法制局

全労連:雇用・労働法制局

記事一覧

11/12 「雇用によらない働き方対策交流集会」を開催

 11月12日、全労連労働法制中連主催で「雇用によらない働き方対策交流集会」を開催しました。 財界・政府によって「雇用によらない働き方(ギグワーク)が着々と拡大され…

労働法制中央連絡会 批判検討会  「非定型的シフト制契約労働の問題点と対策」 資料・当日動画

当日チラシ 資料① 労働法制中央連絡会 伊藤圭一 事務局長 資料② 自由法曹団 中村和雄 弁護士 資料③ 当日動画URL

医師の働き方改革資料

医師の働き方改革の推進に関する検討会 中間とりまとめ(H31年3月報告書より継続検討) ●地域医療確保暫定特例水準(B・連携B水準) 医療機関が必須とされる機能を果た…

看護師の日雇い派遣解禁に関する意見等

【全労連】意見(3月8日) 【日本医労連】声明(2月26日) 【愛知県医労連】春闘速報ニュース第6号(3月9日)

労働組合における「格差の見える化」実践例

【生協労連】 【日本医労連】非正規労働条件アンケート 【自治労連】賃金等比較表・特別休暇比較表 【全労連非正規センター】不合理格差チェック項目

note開始

こんにちは。全労連の雇用労働法制局です。 ここでは、働くルールに関する情報や、労働法制をめぐる情報などを更新していきます。 ぜひホームページもご覧ください(http:/…

11/12 「雇用によらない働き方対策交流集会」を開催

 11月12日、全労連労働法制中連主催で「雇用によらない働き方対策交流集会」を開催しました。 財界・政府によって「雇用によらない働き方(ギグワーク)が着々と拡大されていることに危機感をもって、法制度の改善や要求運動の前進をはかるため行いました。使用者側は、雇用労働者と同じ業務の担い手にフリーランスを活用することで雇用責任をまぬかれながら、大幅なコストカットを実現しようとしています。こうした動きに対

もっとみる

医師の働き方改革資料

医師の働き方改革の推進に関する検討会 中間とりまとめ(H31年3月報告書より継続検討)
●地域医療確保暫定特例水準(B・連携B水準)
医療機関が必須とされる機能を果たすために、当該医療機関内の業務によりA水準(年間960時間)を超えざるを得ない場合、時間外・休日労働の上限を年 1,860 時間とする水準(「B水準」)とし、医療機関を指定して適用することとされた(前回報告)。
一方、「医師の働き方改

もっとみる

看護師の日雇い派遣解禁に関する意見等

【全労連】意見(3月8日)

【日本医労連】声明(2月26日)

【愛知県医労連】春闘速報ニュース第6号(3月9日)

労働組合における「格差の見える化」実践例

【生協労連】

【日本医労連】非正規労働条件アンケート

【自治労連】賃金等比較表・特別休暇比較表

【全労連非正規センター】不合理格差チェック項目

note開始

こんにちは。全労連の雇用労働法制局です。
ここでは、働くルールに関する情報や、労働法制をめぐる情報などを更新していきます。
ぜひホームページもご覧ください(http://www.zenroren.gr.jp)。