見出し画像

基本の出汁でつくる 無心でかっ込める 「汁ごはん」のススメ

こんにちは。
米穀部のAです。

平日の朝。

家族がまだ寝静まっている暗い家の中、起こさないようにそっと布団からでて、洗面所に直行、洗濯機をまわし、朝ごはんの準備。

バタバタと20分で食事の準備を済ませて、一息つこうと思ったところで、子どもたちが起きてきて、ソファーでゴロゴロ。どうにか朝ごはんを食べてもらおうと、くすぐってみたり、酸味のつよい果物を口にいれたりするものの、起きたばかりでぼんやりしている子どもたちのペースはなかなか変わらないし、自分の支度は一切進んでおらず、パジャマのまま。

こんな感じで朝はとにかく慌ただしいのですが、この暑さのせいで、子どもたちは食欲がないようで朝ごはんを食べ終わるまでに時間がかかって、やきもき…

そんなときに、思いついたのが「汁ごはん」です。

(食欲がないとき、ごはんにみそ汁をかけて食べたことはないですか?いわゆる、ねこまんま。そんな感じです)

「汁ごはん」の基本は、具材をのせたごはんに汁(スープ)をかけるものと、具材入りの汁(スープ)をごはんにかけるものの2タイプです。

基本のだし汁(顆粒だしでもOK)を作っておけば、あっという間に朝ごはんが出来上がりますし、汁ごはんにすることで、子どもたちはびっくりするほど無心で白米をかっ込んでくれます。

そんな汁ごはんのメリットをまとめてみると…

  1. 食欲のない日もスルスル食べられる

  2. 具材次第で栄養バランスを整えやすい

  3. おかずを作らないで済むため、調理時間が短縮できる

  4. お茶碗1つで食べられるので、洗い物が少なくてすむ

今回は、夏バテ気味で食欲が落ちてきた、という方にもおすすめの汁ごはん7品を紹介します。

と、レシピの前にまずは汁ごはんに使う基本のだし汁の作り方から。

だし汁をとるのは大変だな~と思うかもしれませんが、まとめて作って、麦茶ポットに入れて冷蔵庫で保管しておくと、他の料理にも使えるので便利だと思います。

【基本のだし汁( 2000ml 分)】
昆布・10cm角 2枚、かつお節・ 20g、水・2000 ml

【だし汁の取り方】
昆布はキッチンペーパーでよごれをかるく拭く。 鍋に水、昆布を入れて弱めの中火にかけ、昆布のまわりが沸騰してきたら取り出す。さらに、強火にかけ、煮立たたせ、かつお節を加えて1分加熱。
火を止め、そのままかつお節が沈むまで放置。
ボウルにザルを重ね、キッチンペーパーをのせて、流しいれ、こす。

<美味しくなるコツ>
昆布を水につけて30分ほど置いておくと、より美味しい昆布の旨みを引き出せます。

それではおすすめの汁ごはん7品をご紹介します。

1.  鯵の干物と香味野菜のだし茶漬け

鯵の干物を焼き色がつくまで焼いて、粗くほぐし皮や骨を取り除き、薄切りして塩もみしたキュウリ、ミョウガをごはんにのせる。味噌を溶いて、冷やしておいただし汁をごはんにかけ、大葉を添える。干物のやさしい塩味が朝の食欲をかき立てます。

〈具材〉
ごはん・茶碗1杯分、干物(アジ、ホッケでもOK)・1枚、キュウリ・1/4本、塩・少々、ミョウガ・1/2〜1個、大葉・2枚

〈スープ〉
だし汁・200ml、みそ・大さじ1

2.  香ばし焼き鮭のだし茶漬け


酒をかけて焼いた塩鮭をごはんにのせ、だし汁と塩、薄口しょうゆを合わせたスープをかける。仕上げに刻みのりと、みつ葉をのせる。しみじみと旨い日本の朝ごはんです。

〈具材〉
ごはん・茶碗1杯分、塩鮭・1切れ、酒・大さじ1/2、三つ葉・適量、刻みのり・適量、わさび・適量

<スープ>
だし汁・200ml、塩・小さじ1/4、薄口しょうゆ・小さじ1/2

3.  プチプチ焼明太と天かすの茶漬け

塩と薄口しょうゆを合わせただし汁を冷やしておく。ごはんに焼いた明太子と天かす、刻みネギをのせてスープをかける。最後に刻みのりをのせる。プチプチ&サクサク軽快な朝ごはんです。

〈具材〉
ごはん・茶碗1杯分、明太子・1/4〜1/2腹、天かす・適量、刻みネギ・適量、刻みのり・適量

<スープ>
だし汁・200ml、塩・小さじ1/4、薄口しょうゆ・小さじ1/2

4.  高級料亭風あさりしぐれ煮のだし茶漬け

だし汁に塩、薄口しょうゆを合わせてひと煮立ちさせる。ごはんにあさりのしぐれ煮をのせ、スープをかける。白髪ねぎと刻んだ大葉をのせ、ワサビを添える。甘辛いしぐれ煮にわさびの香りが、朝の食欲をかき立てます。

〈具材〉
ごはん・茶碗1杯分、あさりのしぐれ煮・大さじ2、白ネギ・3〜4cm、大葉・2枚

<スープ>
だし汁・200ml、塩・小さじ1/4、薄口しょうゆ・小さじ1/2、わさび・適量

5.  日本三大漬菜高菜とちりめんジャコのピリ辛茶漬け

高菜の漬物とちりめんジャコをごま油でさっと炒めたものをごはんにかける。ひと煮立ちさせただし汁と塩、薄口しょうゆを合わせたスープを注ぎ、白ゴマを振る。

〈具材〉
ごはん・茶碗1杯分、高菜の漬物(刻み)・大さじ2、ちりめんジャコ・大さじ2、ゴマ油・小さじ1

<スープ>
だし汁・200ml、塩・小さじ1/4、薄口しょうゆ・小さじ1/2、白ゴマ・適量

6.  江戸前漬けマグロのだし茶漬け

酒とみりん、しょうゆに漬け込んでおいたマグロをごはんにのせる。ひと煮立ちさせただし汁と塩、薄口しょうゆを合わせたスープをかけ、刻みのり、刻みネギを散らし、わさびを添える。ちょっぴりリッチな大人の朝ごはん。

〈具材〉
ごはん・茶碗1杯分、マグロ(切り身)・4〜5切れ、刻みのり・適量、刻みネギ・適量、わさび・適量

<調味料>
酒・小さじ1、みりん・大さじ1/2、しょうゆ・大さじ1

<スープ>
だし汁・200ml、塩・小さじ1/4、薄口しょうゆ・小さじ1/2

7.  抗疲労 ささ身のジンジャースープごはん

だし汁と酒、みりん、塩、薄口しょうゆ、短冊切りにした大根を鍋で熱し、煮立ったら斜め薄切りにして片栗粉をまぶした鶏のささ身を加えて中火で5分煮る。ごはんにかけ、すりおろしショウガ、かいわれ大根をのせる。じんわり沁みるジンジャーエナジー朝ごはん。

〈具材〉
ごはん・茶碗1杯分、鶏のささ身・1本、片栗粉・小さじ1、大根・1〜2cm、ショウガ・1/2片、かいわれ大根・適量

<スープ>
だし汁・200ml、酒・小さじ1.5、みりん・小さじ1、塩・小さじ1/4、薄口しょうゆ・小さじ1

夜食にもおススメなので、是非お試しください♪

私たちが運営している全農米穀部公式Xでもごはんの美味しい食べ方を日々、投稿しているので、是非のぞいてみてください。


この記事が参加している募集