見出し画像

お金を活用する

以前、自由が丘クラスで配布した資料です。

ヨギのなかには、お金やお金持ちに対してネガティブな考えを持っている人が多いように感じます。

理由として、欲に流されず、物を多く持たない生活がヨギの理想的なライフスタイルだと考えられているからではないでしょうか。

生活にヨガを取り入れていくと、お金をかけない生活でも生きられるようになることは事実です。

自分自身、ヨガを始めてから食費、光熱費、交際費などがかなり減りました。

食事回数が減り、誹謗中傷ばかり話す人とは交際しない、と変わっていったからだと思います。

それでは、お金無しでいいのかというとそんなことはありません。

何をするにしても多少はお金が必要です。

お金そのものは、悪ではありません。

それを使う人に問題があるのかもしれません。

(お金を良い方向に使うにはどうしたらいいだろうか?)

(お金を使って人間性をさらに高め、みんなを幸せにするにはどうしたらいいだろうか?)

ヨガで体得した本質を見極めるカでお金を有効に活用していきましょう。

ヨガの技術と知識をアップデートしつつ、社会に貢献できるようにサポート宜しくお願い致します🙇‍♂️ インプット質量の改善、WSなどイベントの開催、若手の育成に活用させて頂きます。