見出し画像

【デザインコンサル】

10月30日(月)-----------------
知らない人に『久しぶり』と挨拶をされました。松本です。
今日は僕の能力について。

※11月18-19日の百鬼夜行@和歌山/京都※
最澄/空海を学びに2県を股にかけて移動します!
----------------

今日は僕の能力を売って和菓子屋プロジェクトの支援に回す話です。

僕はデザインや企画を得意としています。

よって、新規事業の立ち上げなどもお仕事として任せてもらっています。
#本当にありがたい

仕事をいただけているので、需要があることは間違いないと思います。

実績もあるので何かしらの価値を提供できることも約束できます。
#毎回不安との戦いですが

さて、

そんなコンサル業ですが原価はいくらでしょうか?

答えは僕の人件費だけです。
#ざっくりと

つまり、僕の人件費を下げられればコンサル料も下がります。

そして僕は、

僕が稼働する(人生の中で仕事をしている)時間を長くするだけ原価を下げられると考えています。
#過度な贅沢には興味がないので

そこで、普段のお仕事では安くないコンサルフィーをいただいていますが、

目的が支援の場合は、沢山働いて、その分コンサルフィーを安く出すのもアリだと考えました。

そして普段よりも安く買ってもらったコンサルフィーは全て和菓子屋プロジェクトの支援に回す。

例えば、8時間労働だったところ12時間労働にすれば1.5倍働いているので

収入を変えなくてよければ、売値を1.5分の1にすることができます。

っというわけで、今回の場合!

和菓子屋プロジェクトの立ち上げに必要な

例えば
・設備購入費
・試作材料費
・オープンまでのテナント賃料
など

この部分を僕の能力を売ることで得た収入で補填することはできないかと考えたわけです。

僕には大きな資本はありませんので、

1万円を100件やれれば100万円、のような

チリツモを沢山やるしかないと考えています。

とても地道ですが、一歩ずつ、早めに動いて何とか道を拓きたいです。

どうか応援いただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!

今日はこんなところでっ!

----------------------------------------
運営【 ZENKI(ゼンキ) 】
興味持っていただいた方は連絡お待ちしております!

Facebook:
https://www.facebook.com/zenkioninokuni

Instagram:
https://instagram.com/p/CwFles0yZVh/

EC(支援)サイト:
https://oninokuni.theshop.jp/