Daily UI #024 ビデオMTG画面
おはようございます。ビデオミーティングしてますか?
今日のお題はこちら。
普段からビデオカンファレンス系のアプリは使っているので、課題は身の回りから発見していきました。(といってもzoom、Webex、Teamsしか使ったことありませんが)
完成品はこちら。
コンセプト
●ペルソナ
・フリーランス
・30代
・ノマド
・ビデオミーティング歴長い
・ミニマリスト
●機能面
・ミュート
・資料シェア
・ポインター
・ステッカー(いいねみたいなもの)
・チャット(全体チャットとプライベートチャット)
・招待機能
ユーザー課題の想像
・自分のプレゼンに対し、参加者の反応がよくわからない
・資料のどこを話しているのかわからない時がある
・誰が話しているかわからない
これらの課題は実際に自分が使ってみて不便だな、という点を挙げてみました。
使ったフォント・色
●フォント
Flamante Round
丸っこいフォルムが可愛い!というかミニマリスト的な雰囲気だったのでこれにしました。高さもまとまりがあったので使いやすかったです。
●色
フィンランドの森をイメージしました。(というのは後付けですが、そんなイメージに落ち着きました)
参考にしたサイト・アプリ
Whereby
他のビデオカンファレンス系アプリとは違ってデザインがすっきりしていてかなり参考にしました。
アイコン使いとかもここからきてます。シンプルすぎる感じでいいんですよね。
制作にあたっての工夫点
・自分が仕事で使っていて、不便だと思う点を課題と捉えて、デザインの中に織り込めた
・複雑な機能よりも、操作が簡単なようにデザインをすっきりさせた。
・参加者とのチャットも同じ画面で、MTGを邪魔せずにできるようにした
・共有された資料に自分もポインターを使って説明したい時があり、簡単にポインターを使えるようにメインボタンの中に入れた
・SNSのようにステッカーを使って、リアクションできるようにボタンを設置
自分の体験。
同僚がシェアボタンが分からなくて「どうやってシェアするのー!」と言っていたのを思い出しました。アイコンだけでは分からない、という人もいるんだと…。
なので、ターゲットは30代ミニマリストでテクノロジーには強そうですが、結局ビデオカンファレンスって40代50代、60代の人も使うんだということに気づきました。ターゲットが広い。。。。
デザインはターゲットに合わせ、機能面は全ユーザーに合わせる、ということを最終的に意識しました。(例えば、アイコンの下に機能を文字で表示させる)
振り返ってみての改善点
・2時間近く制作にかかってしまったため、一部のデザインは今までのデザインから引用しているものもあり、本来のデザインに合わせることができなかった。
・個人的にビデオの有無はいらないかなと思ったが、顔出ししたくない人もいるので、自由に選べるようにすればよかった。
制作時間 2時間 20分構想 1時間40分制作
個人的には全然顔出ししたほうがいいのかなーと思っています。仕事柄通訳なので、誰が何を喋っているのか、どんな文脈なのか、耳だけだと分からないこともあるので、話者の表情やそぶりを観察して、文脈を読み取ってるということもしています。なので自分だけ顔出ししていた会議もありましたが、全員アイコン表示なので結局やめました。
そんな背景もあり、あえてビデオミュートはやめました。
と余談でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?