見出し画像

沼にハマって聞いてみた3

アカウント名

Maa(BcorEyes’部)

ブースター歴

たぶん五年

初めて見に行った試合

2017年11月11日 国プ 富山戦!!

初めてのバスケ観戦に興奮して前日にプライマリシャツとクラップを買いに

港北のどこかの店に行ったのよ! 

そして出会ったね! 永遠の推しに!

歌姫Eyes’様に。 

まさかの球技がこんなディスコですかってぐらい演出にもビックらこいたけど

プライドの観戦に来てしまったのかと勘違いしたは!

もうアイズさん見て歌を聴いた瞬間に恋に落ちたのは内緒ね。

そして神川村! サビちゃん! マサシ! 伝説のタケダケン! Twtrと大道中の満田。

漫画だった!まさに漫画やアニメのバスケの実写だった。

めちゃくちゃ楽しかった! さらにおまけのOTですよ! 追加料金なしでまだ試合が見れるの?

とお得感満載じゃんと当時は思っていた。(今はOTはツラい)(笑)

あまりに楽しくて帰りにブースター会員の手続きした記憶がある(笑)

1番嬉しかった・好きな試合

悩んだ。Bリーグ二年目からブースターの私の中では、片柳の興奮も千葉戦勝利も捨てがたいが

やはり平塚での川崎戦をチョイスしたい。

そうあの大興奮も片柳は私のソウルは親指ぐらいでの出来事だったから、どちらかと言えば傍観者気分。

千葉戦勝利はワクチンラクチン3回目の翌日で汗だくリンパ多めで乗り切れず。

やはりベタだが サザランド&キャプテン生原に軍配があがった。

その日は知人が行けないってことで(某有名ブースターさん。今はマリーンズと大谷ブースターなので
元ビーコルブースターかな)プレゼントしてもらった席で観戦したのよ。

コート目の前のスイート席だった。

やばい席はもらったけど、川崎戦である。平塚は私には少し遠いし、負けて帰宅の際はツラいとか

嫌だなーヒヨってるメンタルはパンを食べて上げるしかないと参戦した。

はい。案の定です前半終わっていつものビーコルでした。

12点差負けぐらいだったかな。だいたいこんな感じでズルズルなんだよなーと思っていたら

三クオーターでオンポゼッション差ぐらいまで巻き返したのかな?忘れた。

そこからは何か降りて来たんじゃないかってぐらいの攻防が始まるのよ!

そう降臨ってやつ。

たぶんオニルさんが ユーチューブ的ななんか貼ってくれるはずだから、あの伝説の3.7秒を確認してね

※てめえで貼り付けとけよコノヤロウ

生原生原生原!サザサザサザ! ぶほー------!

大興奮してからコートをサイドをぐるっとまわって沢山のブースターフレンズとハグ祭りして泣いて

叫んで騒いで泣いて笑ったなー(コロナ前です)

私にとっては完全に沼ってからのジャイアントだったので、やっぱりこの試合が一番ですね。

1番悔しかった試合

これも悩んだね。たくさんあるし(笑)

とにかく期待値高かったのに連敗開幕の北海道戦か残留PF ※PO の北海道戦か(同日に2回も負けるとか悔しくて悔して

さらに残留は丸投げの他力本願になっちまったし)


でも色々考えたけど私にとって一番悔しかったのは片柳!

2017-2018シーズンでビーコルを初感染してから、小指薬指親指と沼に浸してきた!

だが足りなかった!もっとビーコルに早く出会っていたかった!

まさに食べるべき 食べるべきだったビーコル!

音響?って場内からは会場にヒビが入るんじゃねってくりの歓声とクラップ音と地鳴り!地響き?

天井は青空でもビーコルもグラウジーズも暗雲立ちこめる負けたあとの立ち位置!

あの試合を生で見にいった自分を褒めてあげたい。とにかくとにかくスゴカッタ(語彙力)

でもそれだけに悔しかった。残留決定で泣いてるのよ!叫んでるのよ!抱き合いってるのよ!

そんな大勢のブースターさんを少し引き気味?(笑)で見ながら。

そこに入れな自分が悔しかった。

まだ三賢人なんて呼ばれる前の、知り合いってほど知り合いもいなくて。

少し仲良くなり始めたツイッターで知り合った方々へ会釈する程度だった

オニールに、こんにちは。勝ちましたね! って挨拶だけして会場を去ったんだよなー。

悔しかったなー。あの輪に入りたかったなー。もっと早く出会ってればーと。

それぐらいとにかくスゲー試合だった。

(まさか翌年もゲフンゲフン)

軽く引き気味で傍観者的な自分がいたかも。

だからスゲー試合でもあり私にとっては悔しい試合でもありました。

でもね女神様はそんな自分を見捨てなかったのよ

ボーっとしながら選手でも見送ろうかなと(笑) 今はやってないぞ!

ウロウロしてたら、その後に大きな影響と新しい世界を見せてくれたマブダチ(当時はまだ)

がお祝いに飲みにいきませんかと誘ってくれたのよ!

嬉しかったなー。まじ泣きそうだった。

あの瞬間が最終的に全身を沼に投じた瞬間だったのかもしれない。

1番好きな だった選手

ブランドンコストナー かゴロマン

うーん でも やっぱドン※ブランドン ちゃんかな。

1番好きな だったローズ

現在のローズだと コトネさん、サヤカさん、最近はチカさん、ヨシノさん、悩ましい

アッパーもらいたい

過去ローズだと マリアちゃん。もうこれは譲れない。 

バスケチーム マリアイズはマリアちゃんとアイズさんから名前を頂いて立ち上げたのよー--。

なぜビーコルを応援しようと思ったか

まず観戦に行くきっかけは 都築区民祭りで登場したビーコル選手に感動したのよ。

ちょうど娘がダンスで祭りに参加してて娘のダンスの後がビーコルだったんだよなー。

でかい人たちが来たーと思ったらプロですって言うじゃん。バスケにプロリーグなんてあるのかって

初めて知ったのよね。

その日は神川村が、どんどんゴールから離れても決める決めるスリーポイント!

まじ漫画じゃん!!って興奮して川村卓也をググッって、ついでにサインもらった。

サイン会にならんだんだけど。しかもけっこうガラガラだったなー。

なんもグッズなんてもってなかったから茶色いポーチ(笑)にサインを頼んで

初めて見ました。本当に漫画みたいにシュートが入って興奮しましたって言ったら

たぶんお気に召さなかったのかな?(笑) むすっとして一言も会話なかったなー

神、怖かったなー(笑)

ビーコル自慢

小原選手とホットドックの早食い対決をしたことがあります。

三遠アウェイでハーフコートシュート決めて賞品を総なめにしたのは私のバスケの師匠です。

ハロウィンでアイズさんの仮装をしたら、ご本人から優勝ですとアイズさんが着ていた

オーセンをプレゼントしてもらいました。私の宝物です。

まだ沢山の自慢がるけど やはりビーコルが縁で出会った友人達が私の自慢です(ドヤ)

PS。取れたてネット当たったことありません。

あと差し入れはパンをください。

ビーコルのホームに来たらここに注目!

まずは歌姫Eyes’さんが歌う選手応援ソングね。絶対聴いてね。むしろこれを聴いたら帰ってもオケなぐらい。

そしてローズね!まじ本当にバラだから!絶対に推しのローズが見つかるから!約束できる。

私は国際プールが好きですね、開放感、明るさ、駐輪場(バイク置けます)

暗転が苦手な会場ですが、明るいから姫も薔薇も良く見えるのよ。カメラ女子にも男子にも好評な会場です。

天井を見てごらん太陽の明るさが染みる会場は国プだけだよ。


そして、コートの下はプールであり飛び込み台も素敵なロケーション!

コート設営作業では絶対ギネスにのるぐらいの手間をボランティアの方々が支えているのも自慢です。


国際プールにそしてビーコルのホーム会場に足を運んでみてください。


PS 色々とコアなブースターを探すのも楽しいですよ(笑) 

  熱血バンダナ師匠(まじ神)

  lineライバー、ランバサダー、選手?と思う上下オーセンは人、金髪の人、粘土な人

  芸人さん、アンバサダー(現在空席です)、明るい人、スゲー当たる人、マカドーに突っ込まれる人

などなど 注目のあの人を探して!


そして 私の今シーズンの思いを込めた 選手への手紙を世に放ちMaaす。

※ホーム最終戦の手紙に応募したものです。

今シーズン最後のホームゲームお疲れ様でした。心に体にビーコルの熱い試合が染みております。選手の皆様、ビーローズ、アイズさん、ヘッドコーチ、チームを支えるスタッフの皆様から、たくさんのエナジーをもらいました。今シーズンは特に染みに染み込み、人生で初めて北海道遠征をしちゃいました。遠征の二日前に嫁さんへ行くことを伝えた時の怒りも染みました。おかげ様で学習した私は三遠戦の遠征の際には、四日前に伝えることに成功しております。私たちブースターはビーコルを応援する為に個々に徳を積み重ねて
生きております。
ある人はビーコルと出会ってから洗濯を覚え、ある人はビーコルと出会ってから
掃除を覚えたそうです。染みます。
そして勝てば仕事や学業、家事がはかどり、負ければ会社を休みたくなり、勉強は手につかず、夕飯はカップ麺に。全てのブースターは日々ビーコルに一喜一憂しながら、それに幸せを感じながら
生きております。
来シーズンも私達ブースターを興奮させてください、まだまだ染みたいです。
ゴーゴービーコル! 
ありがとうございます

長!!!
名字に長がつくだけあるなあ!!読んでくださった方々ありがとうございます!!そしてお疲れ様でした!!今回はビーコルブースターが選ぶマジキティ(マジでキティちゃんによく似てるの意味です)ランキング第1位のmaaさんに書いて頂きました!!マジキティちゃんだけあってさすがの大作!!思いが溢れ出てますね!たしかにmaaさんと初めて話したのは片柳のあとの打ち上げかな?その後色々なイベントでお会いするようになってから気づけばブーストだけでなく一緒にバスケまでする仲に。自分は人との距離の縮め方が下手くそなのでmaaさんほど縮め方というか距離感バグってるマジキティ(褒めてます)はむしろ嬉しかったりします!ビーコルブースターはノリが良いとか切り替えが早いなんて言われてますがそれはとりあえず何にでも全力で乗っかるmaaさんのノリがあるからかもしれませんね!!歌姫が好きだから自分がなるっていう発想は1ミリもないもの!!

今回は家系ラーメンを食べたあとのような読了感だったと思います!!濃くて固くて多いのよ!!さあ次は誰かな~!お楽しみに!!

サポートの準備できてますかー!!!