見出し画像

1874日ぶりの勝利

オケーイ!!!センキュー!!!

オケーイ!?センキュー!?

オケーイ!!!センキュー!!!

なんとビーコルが7976点を獲得し、千葉は全オフェンスを放棄し続けた結果ビーコルが勝ちま…

…失礼致しました。

やりました!!1874日ぶりの千葉戦勝利!!でもこういうのって野球とかでも見るけどオフシーズンとかも足すからそりゃすごい数字になりますよね!!でもビーコルブースターには染み入るすうじなんじゃないでしょうか。昨日話したブースターさんは1年目はビーコルを見ていなかったそうで、初めて千葉に勝つところを見られたそうです。(大変お待たせして申し訳ございませんと謝罪済みです)
ふと思い出すだけでも、あのブザービーター次戦のJW負傷からの負け、そこからの地獄、天皇杯の60-120というプロ同士の試合とは思えないスコア、アウェイ千葉戦の1戦目オーバータイム負けからの今日こそ勝てるんじゃと千葉に乗り込んでいっての全くキレのないマックを出し続けてボロ負けして試合途中で帰って車の中で荒れた試合と目を瞑れば脂汗が止まらない試合ばかりです…
こんな(どんな)試合が千葉とは多いので1番戦う前怖いんですよね。実際昨日も(全ては幻、全ては幻…)と心の中で呟いてお腹にジャンプを入れて入場しました。

そしたら…
思てたんと違う…
集中すご!!!

からの3ピリの地蔵様にはぶちギレてしまいましたが、

最後までエナジーが出続けて勝利!!

いやーマジどこの強豪だよ。日曜日はNBAのチームとでも戦ってたのかな?

今のところ今シーズンのベストゲームなんじゃないでしょうか。
あとは入場者数が3000超え!!久しぶりに2階が徐々に増えていく様を見た気がします。マンボウ明け、日本を担う2人のユウキ、と条件が揃ったからかもしれませんが、横浜のポテンシャルはこんなもんじゃないのよ!!5000を目指さないといけないんだから!

ファウルから8秒で打って

そう!そのふんわりシュートが見たかった!!手に柔軟剤をつけた効果が出ましたね!(妄想)やはりアウダがゴール下で虹を描いてもらわないと!!アタックにせよリバウンドにせよエナジー溢れまくってた!!アウダは入れ込んじゃうと運ぶのから何から自分というイメージなんですが上手く周りと連携してましたね!ディフェンスに対してもすごく周りに声掛けててよかった!!ビーコルの柱のアウダがやってくれれば王者にも勝てる!!日本語上手!!

噛み合ってきたね

この試合の立ち上がりが上手くいったのは間違いなく教授のおかげでしょ!!!いきなりエンワン取られた時は(こっから勝ち越すとかあるのかな…)なんて思っていたんですがそこからの教授のご指導ご鞭撻のおかげでビーコルが集中して戦えたんだと思う!!ムーニー選手が出られない分ここを攻めようと決めたビーコルの勝利だと思いますね。アウダ、レジーがこの調子であって教授が教授であればビーコルは強くなるんだけど…京都戦は教授に期待している!!もう少しスリーは打って欲しいね!!今のビーコルのリバウンドはすごいから!!

髪型から戦いははじまっているのだ。

河村 is God.
本人にも確認するんだけど(しません)納得いくプレイはできていないと思う。それでもアシスト12ってのはスゴすぎる。そしてあのプレイ。ユキッペさんありがと。

以前の北海道game2でも勝負を決めるスリーがあり、今回の象徴的なスティール。やはり彼は何かを「持っている」んでしょう。トムホーバスさん!とりあえず彼をパリに連れていくべきだよ!!代表キャプテンスティールしちゃうのよ!?あーんシュートスタッツはみちゃやーよ!!
川村と河村のあのプレイを生で見たってのはジジイになっても言い続けるんだろうなあ…それほど目に焼き付くプレイでした。

冷蔵庫にファミチキ残ってるかなあ

レレが帰ってきました!しかしこう思うとあのやる気のなさはなんだったんだろ…モリスとはもちろんチームメートともコミニケーションすごく取ってたし…プライベートがモロに出てくるタイプなのか…職場にいたら上司大変なタイプか…リバウンド負けなかったなあ!!これなのよ!!レジー無双!!無双!!ギャもダンも関係ないやろがい!!レジーなのよ!!4クオーターのあの苦しい展開でのエンワンは声出ちゃったなあ!!その後のフリースロー含めてのレジーなんだけど!!京都戦もリバウンド!!頼むよ!!プライベートもエンジョイして!!

こっから決めちゃえばいいのね?

オーマイゴッドマザー降臨!!これでしょこれでしょこれでしょ!!レジー、母さんといい個人的に好調な選手が増えてきましたよね!!入らなかったけど打ち続けた成果がビーコルへの勝利を近づけてくれる場面で入ったスリーポイントなのよ!内でも外でも魅せてくれる!!これぞハマのエース!!あと頼むからたけるんがスリーポイント入れたあと「なんだあいつ!!」と叫びまくるの笑っちゃうんでやめてください!試合前の練習1番楽しそう。

フリースローのほうが難しいんですぅ

ばけもんたけるんだよ☆いやおかしい。マジ3連続はおかしい。決めたあとアシストした選手に指さすのはおかしくない。かわいい。最近たけるんのスリーポイント盛り上がりもヤバいんだよなー!!人気出てきてるのが凄く実感しております!たけるんって持ったら打つ!ってわかりやすいしからの入るし凄くバスケットの面白さを表現、体現していると思うんだよなー。自分が川村さんから沼にいったようにたけるんからの沼行きの人はドンドン増えていきそうだね!!京都戦ですよ!!舞台は整ったぞ!!楽しみたけるん☆

怪我だいじょぶ

エナディーしか勝たん!!教授が連続で決めたあと次は誰なんだ…!!と思ってたらモリケン!!モリケンだわよ!!これだって!!コレを待ってたんだって!!って何回言ってるかわからないけれども!!そしてスリーポイントよ!!立ち上がり間違いなく教授、モリケンのアタックで千葉が面食らったのは間違いないでしょ!!俺も面食らったんだから!(失礼)これなんだよ〜間違いなく河村くんが来てオフェンスの意識がぶち上がったんだよ〜〜!!だから河村くん引っ張りすぎるのはやめてくれよ〜〜モリケンもシュウもいるんだからあ〜〜お地蔵さま〜〜

ホエキンです



この画像見てむちゃくちゃイラついた。Bリーグがこんなことしちゃいかんよ。河村くんの隣はキングであるべきだろ!!というか分かりやすく対比したんだろうけど、ビーコルは河村くんしかいないわけじゃないのよ!ビーコル全体に失礼と思う!!でも絶対キングがやってくれると思ってたのよ!!河村くんが代表候補に入った時も悔しそうなツイートしてたし。周りがやーやー言うよりプレイで見返そうぜと!!そしたら!!ほらね!!ほらね!!あそこで1番欲しかったスリーポイント決めちゃうんだもんなあ!!これがウチのキングだ!!というかキングいる時レジーいなくてもリバウンドなんとかなるって最近思い始めてます。あとマッキー。出せ。

あっちに虹見えるって!

コヤっ!いやー最初のアタックはお見事よ!!からの!!からの後半なのよ!!後半あの苦しい時間はコヤがどうするかなのよ!!セルフィッシュコヤで決めまくるのがもっとみたい!!!しかしディフェンスで相手のガード陣に仕事させなかったのはコヤのおかげだわね!!後半もギリギリまでコート出ないで始まる瞬間飛び出してくるってどうかな!?もしくは本当にロケットみたいに下からぶち上げて出てくるか!!よし!おじさん国プの人と話つけに行ってくるわ!!

モリスは120-60を経験してる。

エドモリ日曜日出なかったのに何で普通に出てきてんねんワレ-!!!心配したから!!怪我じゃないってことね!!ならよかった!!そして必殺仕事人!!!10分で6リバウンド!!オフェンス3!!つまりディフェンスが3!!助かったー助かった。フリースローも1本決めることが重要だったからね。あー助かった助かった!!河村くんがスティールしてからのタイムアウトで河村くんにめっちゃ怒鳴られてた気がするけどまあそんなんも含めてモリスのエナジーだから!!モリスが頑張ってくれたからレジーもだいぶ休めたもんね。本当に日曜日は何で出なかったんだろ忘れゲフンゲフン。

出さないなんてアンスポだぞ

出てない選手は、あまり書かないようにしているんですがシュウを出さない理由がまーったくわからん。2クオーターは河村くん引っ張り過ぎているように感じたんだけど出さない。不明。不明すぎる。ニコニコシュウは大好きなんだけど吠えシュウからのニコニコなわけ。ギャップに飢えてるんだからね。本当にお願い致します。

さあ今シーズン国際プール最終戦の土日。国際プールは色々言われるけど個人的に国際プールだから開幕以降もう一度見に行こうと思ったし、あのブースターディフェンスを創れるのは国際プールしかないと思う。勝ったの負けたの(負けたの多め)だけどそんな話しながら遠くに観覧車見えながら降りる階段はすんげえ心に残るんだよな。子どもをベビーカー載せて必死に登った階段が今は一緒に競走してたりするといやどんだけここ登ってきたんだよと思ったり。まあその土地その土地で思い出はあるし、創れるし、アリーナのためなら仕方ないけど国際プールで試合がなくなることだけはないように願いたいなあと。

さあ全力で楽しむぞー!!!!天気だけが不安!!


この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,391件

#Bリーグ

3,794件

サポートの準備できてますかー!!!