見出し画像

いなせだね

連★敗!!

いやー今シーズンtokyoには勝てませんでした!!本当に悔しいよ俺は!!しかし特に二試合目はビーコルの意地を見たと思います!!なんだろう!!こう語りたくもない負けと語りたくなる負けってのがあるんだなあと!!負けたけど胸張ってこのチームが好きでよかった!!そう思える試合であったことは間違いないと思います。次こそ!!

…え?ロシター出てないって??はい??いやこっちもモリス出てないからね!!あえて出さなかったとか!!

にしてももう避けては通れないしど真ん中で語りたいスタメン問題。スタメンも上手くリズムが掴めていないように見えるのは僕だけでありたい。流石にゼロ点が並ぶと彼らを守るためにも入れ替えるべきだと思う。もちろんスタメンの選手で勝ってきた試合もある。でもこの2日間に関して言えばダブルダブルや相手のエースからボールを奪うプレイまで見せてエナジー出してんのに後半もその選手達がベンチスタートってなんなの?ここに関してはブースターの不満も溜まってるからコーチとしてコメントが欲しいなあ。情か非情なんだか伝わらないんだよなー。



ふんわり名人アウダ!!復活してきたアウダ!!熱男が帰ってきましたね!特に2試合目のイチローLINE(5→1)の繰り返し映像を見続けてるような得点の重ね方!!貰い方の流れがどんどんスムーズになってる気がするんですよね。クルクル回る河村くんにも釣られることなくパスを待つあたりお互いのフィニッシュの流れが分かり合えてるんだろうなあと。ちょっと前までは河村くんが中へ突っ込むとディフェンスわーってきてごちゃーってなってなんかゴール下ぐちゃぐちゃーってなって上手くいかない(語彙力もない)場面が見られたんですがここに来ての修正はさすがアウダ。スペースを上手く使えている感じがしますよね。はー。アウダくん!!一緒にパリオリンピックを目指そうよ!!



んー。難問しかないのよ!!でも今節の教授は良かったよね!!あれなのよ!!打つしかないのよ!!敵どころか俺らもだますフェイクで中に行くパターンもいいけどやっぱりあのキモチイイスリーが教授の持ち味じゃないんですかと!!故に1試合目はもっと教授でも良かったと思うんだけどね。まーレジーもアウダもいいからね。それにしても教授がファウル取られた時のポーズ毎回一緒だよね。W←みたいなやつ。



河村くんの分け目が変わってる…!?にしてももう言葉では言い表せなくなってきちゃったなあ。2試合目、1点差のスリーポイント後の顔とかさあ。もうZONE入っちゃってんのよね。そして最後のスリーポイント。何が最善かを考えた結果なのか、俺しかいないと考えたのか、本人にしか分からないけどこのことを後から評論するのはなんというか粋じゃない。あの答え以外が勝てた道としての可能性があるから言いたくなる気持ちも分かるんですけどね。39分59秒まで河村くんが頑張ってくれたお陰でもあるわけで!この1本で河村くんはまた成長するわけで!!まだまだ伸びるなんて恐ろしい!!ダブルダブル!!トリプルダブル!!トリプルトリプル!!テトリステトリス!!


マジレジーが集中すればこうなるのブースターはみんな知っているわけで…いや流石にボールに昇竜拳はちょっと知らなかったけど…レジーの取説は何ページあるのか問題…凄かったなあレジー。カーク、サイズに引くことなく戦い抜きましたよね!!スタッツも素晴らしいし!!途中疲れすぎてうなだれすぎて首もげるかと思ったけど!!何よりレジーから河村くんへのアシストなんて!!いやマジレジー河村くんLINEも良くなってきてるのよ!!…よそ見については、えーと…多分会場に鳩とか七面鳥とか飛んでなかった?まあそれを吹き飛ばすくらいのブロックもありましたし!!それも含めてのレジーだから!!


母さんはどうしたんだろう!!夜なべで手袋でも編んでたのかな?心配はしてないけどこう!!テンポ!!テンポが欲しい!!ソイヤソイヤソイヤソイヤ!!ソイヤはっソイヤソイヤソイヤはっ!!このテンポよ!!ソイヤソイヤソイヤ!!ソイヤソイヤソイヤはっ!!ソイヤソイヤソイヤはっ!!オケーイ??



ケガは大丈夫だったのねたけるん!!なんつーかたけるん持ったら打つの見てるとマジ楽しいよね!!マジゲームで操ってるんじゃないかぐらいすぐ打つんだもん。それでいいよなぁ。ダメなのかなあ。なんか色々こう苦しい展開になってるとたけるんがいると3点を期待できるからなんかワクワクするというかこっちの流れになるかも!!みたいな感じになるんですよね。あーまた河村くんの鬼パスからの打つたけるん見たいなあ。

モリケン!!打つのよ!!多分スタメンが上手くいってない要因はモリケンのおしゃパス不足だとは思うんだよね。自分で行かないぶん出しどころが少ないのかなあと。でもモリケンっておしゃだけでなくエナディーがあるわけじゃないですかあ。(腹立つ言い方)故に俺は途中からディフェンスをビシッとする為にモリケンが後からの方が今のビーコルには良いのかなあと。まあその役目にマッキーもいるんだけどなあ。タケトのプリン食べちゃったらしいし…まあ何にせよ空いたら打つのだけはマジお願いします!!




キングマジキングになるんじゃないの??今シーズン最初からいたんですよねってくらいチームに馴染んでるんだけど!!何よりオフェンスにディフェンスにボールのある所にキングがいるって感じしていいわ〜。てか成長曲線エグいわ〜。北山田の階段かけ登ってるわ〜。若いっていいわ〜。今はボールを受ける側が多いけどこれでパスもいけるようになってきたらさらにいいわ〜。そして何よりプリンス?田中選手とのマッチアップは胸熱でしたね。キングがスティールぶちかましての負けられないプリンス?のスリー。見応えあったよなー。俺はコヤでもこれが見たかったんだよなー。と。だいぶかわされてたもんなあ。コヤもスタメン勝ち取って今の位置だからね!油断してるととられちゃうぜ!!


いやーなんか失礼だったらごめんなんだけど、シュウのファウルリアクション見ると帰ってきました感が出てきてしまいました!難しい顔や、納得いかない顔をコートでは多く見てたからこの2日間は結構気持ち入ってるように見えて嬉しかった!!得点も決めたし!!もっと掻き回すシュウがみたいなあ!!エナジーが溢れるやつを!!

という訳で残すところ9試合。まずは今後試合が消滅しませんように。全てのビーコル関係者、ブースターが笑顔でシーズンを終われるように祈るばかりです。

あとYouTubeに映りました。


YouTuberにもなりたい!

この記事が参加している募集

#Bリーグ

3,794件

サポートの準備できてますかー!!!