見出し画像

体幹を体感して、大変感動。。。

合宿を終えて、初めての練習でした。

どうやら話をきくと、土日ともに、4年生の練習に呼ばれて参加したようです。つまり、飛び級で呼ばれていた4人にうちの息子君も加わったと。

おぉーっ単純にスゴイやんと感心しました。
合宿での様子を見て、コーチ達があげてくれたのでしょう。

とはいえ、本人的にはその練習でもっと活躍したかったようで、4年に混じるとどうしても思うようにプレーできない様子。。。

かつ、練習内容も少し複雑なものがあるようで、頭を使わないといけなくて、難しい(慣れてない)とのこと。

これも含めて、おぉーええやんええやん!です。

3年生の練習で中心となってみんなを引っ張ることもすごくいい経験ですし、上のレベルに挑戦して、挫折しつつ、上達していくのも良い経験。

そんな話を聞くにつれ、ちょっとやってみようか、ということがありまして。

「体幹」についてです。

つまり、うちの息子君、ヒョロヒョロなんですね。
最近少しは太ももが太くなってきたり、お尻がぷっくりしてきたり、徐々に下半身は鍛えられている様子。

でも上半身はヒョロヒョロのままなんです。
体幹が弱いから、どうしても機敏な動きができない、また、サッカーはボールを蹴るスポーツなので、片足立ちの場面ばかり。そんなときにしっかりと体を支えて立つことができない。

結果、自分の思い通りのプレーにならず、4年生との差が明確に出てしまう感じです。

それでもある程度は通用しているから素晴らしいとは思うのですが。。。

で、話を戻しますと、その「体幹」を鍛える体操を朝の散歩の際にさせてみました。片足で立ってする体操です。

案の定、ぐらぐら、フラフラして、立ち続けることができません。

まぁそれを何回か繰り返し、体幹を意識させることから、やってみようという話をしました。

すると、その直後のリフティングがこれまで以上に安定して出来るようになり、記録更新となりました。

息子君、目を輝かせて「体幹すげぇ~!!」って叫びます(笑)。
単純なヤツよ。

まぁこちらもシメシメです(笑)。

筋トレまではいかないけれども、体幹を鍛える体操は地味で面白くない面もあります。それを無理やりやらせてもどうせ続かないでしょうからね。

「もっと上手くなりたい」という思いが芽生えたタイミングで導入しようと思っていたので、今回がまさに最適なタイミングだったかもしれません。

などと、自画自賛をしていたところ、
公園の池に落ちそうになったボールを慌てて追いかけて、なんとかキャッチできた息子君。

いつもよりダッシュ力がついたように思ったのか、
「体幹すげぇ~!!」とまた叫んでます(笑)。

もしかしたら、
「体幹」をなんかの“技”やと思っているのかもしれません。。。

分身の術!とか、界王拳!みたいな感じでw
心の中で「体幹!」と唱えるとパワーアップするみたいな?

・・・さすが3年生。漫画の世界で生きてはるわ。

まぁでも体幹は意識することから、ですからね。あながち間違ってないというか、自分の体との会話のキャッチボールができれば、この時期の体はどんどん反応して成長していくことでしょう。

そのうち、界王拳(ドラゴンボールの技ね。懐かしい。)みたいに、

「体幹!3倍!!」

とか言い出したらさすがに止めようと思います。
楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?