マガジンのカバー画像

Windows関連の記事

68
運営しているクリエイター

#設定

Windows講座もリリースしてますよって話

Windows講座もリリースしてますよって話

ココナラの方でWindows講座も出してます。 
これね、Windows10とWindows11の設定をメインに
解説していて 
それプラス よく使うおすすめのツールだったり 
おすすめのノートPCなども紹介しています。 

普段MACをやっていて 
Windowsが分からない人だったり 
設定をちゃんとして生産性を上げたい人などに
おすすめです。 

WindowsPCを使うなら
これぐらいは知

もっとみる

そういえばGoogleって自動字幕付けれるやんってお話

Google Chromeの拡張機能 整理している時に気づいたけど 

そういえばGoogleって自動字幕あるじゃんって
急に思い出した。 

YOUTUBEの場合は、標準で付いているけど 
普通の動画でも字幕付けれるんですよ。これが。 

設定は簡単です。 

Google Chromeの設定から→ユーザー拡張機能→ 
自動字幕起こしをONにするだけでOK。 

これをONにすると こうゆう感じ

もっとみる
新しい講座をリリースしました。Windowsとツールの森

新しい講座をリリースしました。Windowsとツールの森

どうもオオモリちゃんです。 

本日、新しい講座をリリースしました。 
こちらです。 

その名も、Windowsとツールの森。
只今発売記念として、80%OFFセールやってます。 

普段から、WindowsPCを使っている人なら見ることをオススメします。 
これを見れば、生産性も上がるし、快適にPCを使えるようになります。 

WINDOWS10を快適に使うためのtips集

どうも、大森です。 

今回は、 WINDOWS10を快適に使うためのtips集を 
お届けします。 

なんだかんだいって、WINDOWS10は 
アップデートされて
結構便利になっています。 

1 まずWINDOWS10を買ったら 最初にやることは 
初期設定を変更することです。 

設定のところから 使わないものはすべてOFFにします。 

コルタナとか通知設定とかプライバシーなどをOFF

もっとみる