見出し画像

心の底から楽しいっと思える仕事をやろう!

お疲れ様です☁️

突然ですがみなさんに質問です🙋‍♀️

今の仕事楽しいですか?

  • お金稼いで好きなコト好きなモノに使いたい

  • 服装も髪型も自由で好きな時間に仕事ができる

  • なりたかった仕事に就いた

などなど
仕事が楽しいと感じる理由は色々あると思います

今の仕事に満足していない方は

🌈心の底から楽しいと思えるような仕事をつくってみませんか?🌈

私の会社は実際に楽しい仕事づくりを目指しています!

今回はその具体的な取り組みについて紹介しましょう•*¨*•.¸¸♬︎

100年企業が目指す先には

  • ベテランが若手を育成する

  • 社員の健康や安全を第一に考える取り組み

  • 仕事へのやりがいや継続して働きたいと思える職場づくり

を行ったことで100年以上ダクト製造・工事に携わってきました

ダクトとは気体を運ぶ管であり、主に建築物(ショッピングモールやビル、食品加工工場、半導体製造工場など)内で空調、換気、排煙の目的で設置されている


高齢社会になった現在

定年後も仕事されているところを

よく見かけたり聞いたことあるのではないでしょうか?

また、現在はダクトよりも換気扇の製造が増加していると聞いたことがあります

よって次の100年を築き上げるためには

メイン事業に加えて新しい事業を展開し、
定年後も安心して仕事ができる環境づくり

を行っているんです😊

新規事業の展開

ほんの1例ですが新規事業をご紹介します!

こちらは観光地で有名な地域にあるパン屋さんです!

ぜひご覧ください✨

私が目指すことは…

現在社員の方々が仕事休みの週末遊びとして

空き家を改装したり
空き家の近くにある畑で完全無農薬の野菜を育てたりしています

私はこの地で

  • 自然任せの農作物を育てて飲食関係の新規事業や社員の方々に向けて販売

  • 仕事休みの日の社員の憩いの場として、また地域のコミュニティの場として
    古民家を利用してもらう

ことを考えていますが

どのようにして事業展開すれば良いのか計画中です!

終わりに

いかがだったでしょうか

心の底から仕事が楽しめるよう一緒に頑張りましょう!

では最後に私の職場の合言葉で締めましょ♪

今日も1日ご安全に!

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?