見出し画像

2年前に辞めたバイト先から社会保険料の不当な取り立てが来た

2024年2月14日、突然

夕方帰宅すると、家族から
「社会保険料の未払い分が4万円あるらしい」
と言われた
2年も前に辞めたバイト先の担当者が、我が家にやって来たのだ
「未払いの社会保険料って何だよ???」
辞めて2年も経っているのに、何の書類の提示もなしに請求に来た
この2年、一度も告知なし、手ぶらで来て金銭の要求をしたのだ
唯一、置いていったのが名刺一枚、その肩書は総務経理チーフマネージャー私はこのバイト先には10年以上在籍していた
なので、この担当者はよく知っている人物だ

インターホンで映像と音声を確認した
私の家族との会話がしっかりと記録されている
私の家は集合住宅の1階、メインエントランスの正面で、
エレヴェーターホールの直ぐ横、
会話の場所は完全に公の場所となる
そこで、隣人にも聞こえる声で「2年も前の社会保険料の未払い」についての話をしている
本人不在であれば、封のしてある書類を置いていくのが普通
家族には内容を話さないのが常識だと思うが


ここに実際のインターホンの映像と音声を挿入予定

因みに、この会社は「業界のリーデイングカンパニー」を唱い、テレビをはじめ多くのメディアが取り上げるイベントに社名を冠している
そして、この件に関して本社の担当部長は以下のメールを送ってきている

貴殿の主張された「個人宅への訪問に対する不当な取り立て行為」については、貸金業法で、「正当な理由がないのに,午後9時から午前8時までの時間帯に,債務者等に電話をかけ,若しくはファクシミリ装置を用いて送信し,又は債務者等の居宅を訪問すること」が禁止されていることを指されているのかと思います。
しかし、当社は貸金業者ではありませんし、取立が禁止される時間帯は午後9時~午前8時までの間ですので、該当致しません。


私の自宅に来たのだから、住所を知っている
住所を知っているなら、なぜ2年もの間、一度も書面を送ってこないのか
そして本人不在にも関わらず、公共の場で家族にその旨を告げる
この行為を本社部長は、問題ないとしているのだ
皆さんはこの行為をどう思いますか?

そして、その当日、総務経理チーフマネージャーからLINEが届いた
2月14日のLINE

総務経理チーフマネージャーの嘘、偽装がはじまります

固定電話(法人名義)を解約したことは、すでに2年前に知っています
下の2年前のLINEを見てください

この時点で固定電話を解約したことを知っている


2月16日のLINE

>当時から連絡していましたが
下のLINEの日付を見てください
22年3月の次が23年2月ですよ
この間、書面の送付0回、メール0回
全く連絡してないことが分かる
>書面が必要ならば
何の書面もなしに人から金を取ろうとする総務経理チーフマネージャー

1年、全く連絡なし、そして更に驚くことが、、、

このLINEに添付されていたのが下の写真
この添付だけで、2年前の社会保険料を払えという仕事ぶり、皆さんはどう思いますか

次回、この総務経理チーフマネージャーのふざけた仕事ぶりが続きます
以降、「請求された#2」「請求された#3」のキーワードは以下の通りです
記憶より記録、精神疾患、自己破産、生活保護、無知と無責任、責任の所在
自浄能力、もみ消し、、、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?