ざらっしー

モノを書く人に憧れ始めたシステムエンジニア。名古屋の隅っこでフリーランサーとして生活し…

ざらっしー

モノを書く人に憧れ始めたシステムエンジニア。名古屋の隅っこでフリーランサーとして生活しながら名古屋飯を食べたり読書感想を投稿したりする。

最近の記事

我々はみんなもうすぐ死ぬ

もし僕が北斗の拳の主人公ケンシロウと闘って「お前はもう死んでいる」と言われたら、僕はケンシロウに「我々はみんなもうすぐ死ぬ」と言い返して華々しく散りたいと思う。ワレワレ..ヒデブッ ところで、人間の寿命が80年であるとした場合それは約4000週間だ。 つまり僕たちはみな生まれた瞬間に『死の宣告』を受けている。 最近の若者の間ではタイパという言葉が定着し、TV番組でもその実態を特集していたのだが、YouTubeの倍速再生なんて当たり前、TVとYouTubeを同時再生して

    • 結局メタバースって何?と聞かれたら

      メタバース?お洒落なレストランの料理にかかってる泡のやつ?なんてレベルの圧倒的マジョリティであろう僕がなんでも良いからアウトプットしたい欲求に駆られて読書の秋2022の課題図書『世界2.0 メタバースの歩き方と創り方』を手に取ったので感想を投稿アウトプットしようと思う。 いきなりタイトルを回収するとメタバースとはつまり『竜とそばかすの姫』であり『マトリックス』だ。 日本人に最も馴染みのあるメタバース的なものは恐らく任天堂の『あつまれどうぶつの森』であの世界の中に自分自身を

    我々はみんなもうすぐ死ぬ