【創作】「ソノケン」-ザコ無職日記5-

電車の中で、無駄に高そうなスーツに身を包み、ロレックスの時計をつけた、成金臭を漂わせたおっさんを見て、私はソノケンのことを思い出していた。

ソノケンの本名は、ソノダケンイチかケンジのどちらかで、以前勤めていた証券会社で最初に配属された店の支店長だった。

背が低く、太っていた。

たかだか証券会社の支店長(つまりサラリーマン)でしかないにもかかわらず、信じられないくらい偉そうな男だった。

私が初めて出勤した日、ソノケンを軽蔑するまでに要した時間はたった10秒だ。

「本日からお世話になります、サコタジローです。宜しくお願いします!」

と、バカバカしさをこらえて「社会人らしく」挨拶すると、

ソノケンは、「おお、期待しとるぞ」と、まるで自分は大物だとでも言わんばかりに、踏ん反り返って座ったまま答えた。

ダサい。

それに、頭が弱そうだ。

私は、「20年後にこんなおっさんになってしまうかもしれない」というリスクを認識した。

#創作


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?