見出し画像

図面はもの作りの計画書

こんばんわ、ザキヤマ工房です。
新年になってからもうすぐ1月も終わりになりますね。

ものを作るときに作りながら考えていきますか、それとも
作る前に考えますか?これって人それぞれと思います。

料理のレシピやプラモデルの作り方については
あらかじめ文章で必要なものが描いています。
しかし、図面には文章では書いていません。

何故って、図面に文章で説明するととてつもなく長くなり
ます。説明する側もされる側も大変です。でもきちんとした
ものを作る為にどうしているかというと図で示しているのです。

図で示すということは文章いらずで相手へ説明ができるのです。
それには1つ条件があり、依頼する側、される側が意思疎通が
出来ていることです。これが図面の見方です。

図面の見方についてオンライン授業で学んでみませんか
詳しくは下記をクリックしてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?