見出し画像

19990806 瑞浪市の化石

 化石採集に家族で岐阜県瑞浪市の化石博物館$${^{*1}}$$に行ったことがある。博物館の近くの川の河原に化石採取野外学習地があるのでそこで化石を掘った。初めてだったので現地に行くまで、頭の中ではカナダのバージェス$${^{*2}}$$頁岩の化石を思い浮かべていた。行ってみると出てくる化石はあさりやホタテや学習地に生えている木と全く同じの木の葉だった。本当は2000~1000万年前の生物だから現存種とは少しは違うはずだが、少々がっかりした。

 化石博物館の隣の地球回廊$${^{*3}}$$という博物館がある。この施設は戦時中に地下飛行機工場として建設されたものであると解説があった。

*1 瑞浪市で採取された化石を主に展示してある博物館
*2 カナダの地名
*3 古代生物の解説資料展示館

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?