見出し画像

20040922 誘蚊灯

 庭に出るとすぐ$${^{*1}}$$が寄ってくる。30秒も掛からない。こうも蚊が多くては、堪らないので蚊を退治する装置を夏の初めに買って設置した。

 紫外線で蚊を誘き寄せて高電圧で殺す$${^{*2}}$$仕組みである。いわゆる誘蛾灯であるが、値段が安いので防水構造にはなっていない。本来室内で使用する製品であるが、庭に置いている。

 軒先にぶら下げておけば、雨に濡れなくていいし、店先でよく見かける誘蛾灯$${^{*3}}$$はそういったところに設置してある。しかしそういった人間の背丈よりも高いところに設置しては蚊はなかなか集まらない。そこで地面すれすれの位置に置くようにした。

 防水構造になっていないのでそのままにしておけない。太い針金で作られた鉢植えの台$${^{*4}}$$にプラスチック製の園芸用受け皿$${^{*5}}$$を逆さまにかぶせて雨除けを作って、その中で吊り下げた。

 一晩経つと誘蛾灯の高電圧電極には蚊や蛾などが沢山引っ掛かって死んでいる。一応、蚊を誘き寄せる効果はあるようだが、相変わらず庭に出れば一瞬にして多くの蚊が集まってくる。どうすればいいか。

*1 20040809 蚊と血液型
*2 電撃殺虫器
*3 ピオニー®電撃殺虫器
*4 100円品を楽しく活用しています~あら@100yen.DE~
*5 ペット・収納・ガーデニングのアイリスプラザ 鉢受皿深型

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?