ベルリンのまりこさん

メディアコーディネーター。映像制作、取材、各種リサーチ、ローカライズなど。現在、ベルリ…

ベルリンのまりこさん

メディアコーディネーター。映像制作、取材、各種リサーチ、ローカライズなど。現在、ベルリンのウクライナ難民到着センターで勤務中。初の共著『ベルリンを知るための25章』(明石書店)。 ブログ→ https://marikokitai.com/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

「キアヌに会いたい」と思ってしまった女性の日

「キアヌに会いたい」そんなこと2日前にはちっとも思っていなかった。思っていなかった、といえば嘘になるが、具体的に本気で会おうとは考えもしていなかった、といえばいいだろうか。 いつものようにツイートを何気なく見ていたら、よく知っている映画館の写真とこんなセリフが目に止まった。 「キアヌに会いたい人は明日18時前にツォーパラストへどうぞ。」 思わず「えっ」と声が出てしまった。さらっと何気なく書かれているが、これはもう行くしかないのではないか、思わずそんな気にさせてしまう何か

    • ロシア語話せる?

      今朝のシフトはウクライナ人の同僚と比較的静かにゆったりスタート。午前中は子どもの遊戯場で彼女とポツポツ話したり、お互い本を読んだりしてマナーのよい家族が静かに遊んでいるのを見守っていた。 2000年に発行されたロシアで購入したロシア語の文法書をわざわざ持ってきたのだ。1ページ目を読んだだけで終わったけれど、語彙を増やすために空き時間を見つけて読み進めるつもりでいる。 Относятся: bezieht sich auf Мужской Род: Тополь Pap

      • 仕事をしない人やドイツ語を話せない同僚

        ここのところ気温が上がったり下がったりするベルリン。今朝はカフェで友人と会うことになっていたので、子どもたちが起きてくる前に朝食もとらずに近所のカフェに向かった。出かける前に窓を開けて外気を取り込んだら、ひやっとした空気が流れ込んできた。今朝は上着が必要なくらい涼しかったのだ。 昨日、仕事で捻った手首は1日固定して湿布をして寝たらほぼ痛みが取れていた。テーピングと湿布を外して様子を見たが問題なさそうだ。ただ、明日は念のためバレーボールをするのは控えようと思う。 20度前後

        • 昨日とは打って変わって

          夏休みに入ったベルリン。職場もスタッフ不足らしく、通常は8人くらいで回すところを4人で回すことになった。すなわち、2週目にして頻繁にひとりになるシチュエーションが多くなる、ということになる。 屋外のバスケットボールのコートとミニサッカーコート。ここではペアになった同僚がコーヒーを取りに行ったきりなかなか戻ってこない。松葉杖をついたゲストがやってきて片手でシュートの練習をしたい、というので1時間ほど付き合ったら疲れてしまった。彼の友人は忙しくて来れなかったらしい。今日は午前中

        • 固定された記事

        「キアヌに会いたい」と思ってしまった女性の日

        マガジン

        • 仕事の話
          66本
        • ベルリンの日常
          733本
        • ベルリンの非日常
          39本
        • 育児に関すること
          95本
        • 映画や本・音楽について
          69本
        • 語学学習
          63本

        記事

          トス(セット)、レシーブにサーブ

          9時10分からのブリーフィングに間に合うように向かったら、もちろん一番乗りだった。みんなが揃ったのが20分頃だっただろうか。チームリーダーが「今日は時間通りに来てくれてありがとう!」と言ったので思わず「いつも遅れてくるの?」とツッコミを入れてしまった。突っ込まずにはいられない職場なのである。ゆるい、ゆるすぎる。というか時間通りに始めてくれ。 おまけにスタッフの人数も今日は全体的に少なすぎる。どうやら例の病気休暇(Krankschreibung)で病欠しているスタッフが多いら

          トス(セット)、レシーブにサーブ

          暑いのでたこ焼きじゃなくて素麺にした

          今日もめちゃくちゃに暑いベルリン。さすがに暑すぎるのでジムは行かないことにした。溜まっていたメールへの返事を出し、会社のオンラインコースでもしようかと登録のためのパスワードを入れるがエラーが何度も出た。 またか… 毎回、会社の何かにアクセスしようとする度になぜかうまくいかないのだ。前回はアプリへのアクセス情報がメールで届かなかったため催促のメールを出し、今回はオンラインコースへの登録ができなかったので問い合わせをした。何度か事務局とやり取りをしたが結局、シフトが入っている

          暑いのでたこ焼きじゃなくて素麺にした

          そしてだれもいなくなった

          今日も暑いベルリン。室温が29度、外気も29度。窓を開けても涼しい風が入ってこないので扇風機を回している。 クーラーの入っていないジムに午後2時ごろに着いて走り始めたらどんどん人が減っていき、走り終わった頃には汗が滝のように流れ、有酸素運動のコーナーからは人が跡形もなく消えていた。 そのくらい今日は暑いのだ。 それでも何とかクールダウンを入れて30分走り通し、気が済んだのでバルコニーで涼みながらひっくり返っていた。 ふー、走り切った。もう今日は(今週は)これで十分。こ

          そしてだれもいなくなった

          無事に1週間が終了!

          今日で4日目。そして週末は休み。ということで最初の1週間が無事に終了したことになる。中1日を挟むとまた5時に起きるのが大変だった。というより早く就寝するのに苦労することになった。シフト制は就寝のリズムが崩れるのが一番苦労するところだと思う。 初めはシリア人の難民が多かったため、そのときに雇用されたであろう同僚がたくさんいる。今朝のリーダーもアラビア語使いの男性だった。初めはほぼアラビア語が飛び交っていたのだが、途中からロシア語話者が増えてアラビア語とロシア語が飛び交うことに

          無事に1週間が終了!

          1回休み

          3日勤務が続いての中1日休み。早寝早起きの習慣がたった3日で付いたらしく、今朝も無駄に5時、そして7時過ぎに目が覚めてしまった。結局、それ以上寝るのは諦めて8時前に起き、コーヒーを淹れる。 今日から夏休みなので子どもたちも起きてくる気配がない。相方は午後から検査なので仕事を休んでいる。そろそろ起きてくる頃だろう。 早く起きて時間もあるので、気分転換に午前中にさっとジムに行って走ることにした。その方が疲れて早く就寝できるのでは、という狙いもある。明日がまた5時起きだからだ。

          3日目はスポーツ三昧

          3日目は最初の2日とは全く違うレクリエーション部門に配属されていた。出勤時刻も8時55分と至って普通。5時起きではなく7時少し前に起床すれば十分に間に合う。前回のことがあるので今日はやはり出発を1時間前にした。最後のバスが10分間隔なので1本乗り過ごすと遅刻する可能性が高いためだ。おかげで15分前には到着できた。 9時過ぎから始まったブリーフィング。たどたどしいドイツ語で長めに話すスタッフがいて、ふと周りを見ると明らかにリーダー以外はほぼ誰も聞いていなかった。しかも割とみな

          3日目はスポーツ三昧

          2日目ですでに盛りだくさん

          ゲストも多国籍ならスタッフも多国籍なので、とにかく頻繁に揉め事やトラブルが多発する。それが今現在の職場であり仕事環境だ。 2日目で既に早番のシフトが始まる以前から、諍いがバス停で勃発したらしく、流れ弾にかすったためバスに乗り遅れ、シフト開始後5分経ってからようやくチェックインすることができた。チェックイン、チェックアウト。元空港なのでそう呼んでいるが実際はアプリで管理されているのでタブレットにQRコードをかざすだけだ。 今朝は比較的穏やかでどちらかといえば暇だったのだが、

          2日目ですでに盛りだくさん

          5時起きで仕事始め

          5時に起きるために前の晩にアラームをセット。念のため、5時と5時5分。そして目が覚めたら4時10分だった。いつものパターンである。昨夜はスペインが勝ったのだろう。後半戦は観なかったのだが外が何度か騒がしくなっていたので3点くらいは入っていたような気がする(調べたらイギリスも1点入れていた)。2−1でスペインが勝っていたのか。おめでとう。 4時10分に目が覚めてしまったので、目覚ましを4時45分にかけ直して眠ろうと心掛けたが一度目覚めてしまえばそれまで。案の定よく眠れなかった

          5時起きで仕事始め

          年齢には抗えない、ククク

          今朝は9時起き。とうとう明日から5時起きの1週間(とはいえ3日だけ)が始まるんだけれど、仕事となれば別に眠くても起きなければ仕方がないので何とかなるだろう、というより何とかしなければいけない。目覚ましだけは忘れないようにかけておかなければ。ロケで始発のフライトに乗ることもあるにはあったがたった1日だけ4時半に起きる、とかいうのとはまた事情が異なる。そして残念ながらもう30代ではない。 昨日の腰痛はありがたいことに少しマシになっていたが更年期とは恐ろしいもので、長時間座ってい

          年齢には抗えない、ククク

          お気に入りの場所でお茶

          明日がユーロの決勝のせいだろうか。土曜日のベルリン市内の観光地は人でごった返していた。特にハッケシャー・マルクト駅前に出ていたマーケットでは思うように歩けなかったほど。 こんな人出だけれど、待ち合わせのカフェも混んでいるのかな? そんなことを思いつつ先を急いだ。今日は土曜日なんだけれど、息子のサッカーチームの遠征も夏季休暇直前ということでなし。おかげで8時間ほどぐっすりと眠ることができた。それでも二度寝できそうなほど眠かったのでうとうとしていたら、息子にもう10時過ぎだと

          お気に入りの場所でお茶

          文化の違いと職場

          そういえば滞在許可を延長するたびに、当時勤めていた制作会社のドイツ人同僚が外国人局(現移民局)に提出する書類を準備してくれていた。その中にあったものが会社からの公式レターで「なぜ弊社には日本人社員が必要なのか」という説明書きだった。当時から外国人がドイツ人の職を奪っている、というような批判が起こっていたのだろう。だから勤め先が主に日本のテレビ番組やCM制作に携わっているため、という内容であればすんなり通ったわけだ。ワーキングホリデー制度ができて少し経った頃だ。 日本人にしか

          偏見と多様性、そして共存

          ベルリンのミッテ地区にあるジム。日にちや時間帯によって来ている人の客層が割と異なっていることに気づく。 早い午前中は年配の女性が多く、それを過ぎるとアラブ系やアジア系が割と増えてくる。東独時代からジムに通っているという女性は連れの友達らと大きな声で話しながら筋トレをしていることが多い。3人組でいつもかしましいのだ。 アラブ系も声が大きく、この間は隣のブースでシャワーを浴びながら正直うるさいなぁ、とため息をつくほどだった。ドイツ人女性と見られる客は大体ひとりで黙々と運動し、

          偏見と多様性、そして共存