見出し画像

目次と、ご購入前にお読みいただきたいこと


|目次

公開されているものはリンクとなっています。

財務諸表

営業循環基準が適用される、されない
勘定科目と貸借対照表上の記載区分
流動性配列法にもとづく資産項目の記載順序
無形固定資産の額の算出
投資その他の資産の額の算出
引当金の設定要件
社債
株主資本等変動計算書
営業外損益に該当しないもの
保険差益または火災損失の仕訳
為替差損益の計上額の算出
連結財務諸表
連結貸借対照表上の純資産の額の算出
未実現利益の額の算出
利益の過大、過小計上となるもの

財務分析

総合的な収益性の推移
ROE,ROA,財務レバレッジ
売上高利益率の推移
回転率、回転期間
・損益分岐点
・生産性分析
・安全性分析
・資金運用表
・資金移動表
・資金繰表
・所要運転資金
・長期借入金の返済原資の額の算出
・キャッシュフロー計算書
現金及び現金同等物の額の算出
インタレストカバレッジレシオの算出(無料)


|ご購入前に必ずお読みください

■「試験で合格すること」を主眼に制作しています

・会計的に正しい、とか、知識の網羅は目指していません。
・成果の保証はしておりません。
・財務3級の過去問題集をお持ちであることを前提に制作しています。本動画だけで合格に至るのは難しいと思いますので、お手元にご用意ください。

■料金設定と返金について

・原則、1動画あたり180円。
ただし、内容に応じて±60円の範囲で加減しています。
複数ご購入の場合は、マガジンもご検討ください。
・返金は承っておりませんので、ご了承ください。
・上記価格は予告なく変更致します。
(購入後に内容が追加されても、追加料金は発生しません)
参考 【note公式ヘルプ】有料コンテンツの購入についての確認事項

■全編「手書き」の動画です

・手書きの文字の方が、土壇場で記憶から呼び起こしやすいと考えているので、あえて方眼紙に手書きのスタイルで制作しています。
・一部字が読みにくいこともありますが、論点と解法の理解には影響ありませんので、ご了承ください。

■ノイズと字幕について

・録音環境によって、一部ノイズ未処理の動画があります。ご了承ください。全動画をアップロードすることを優先し、ノイズ除去は順次実施していきます。尚、内容が聞き取れないということはありません。
・アップロードしたときには、字幕は入っていませんが、順次追加していきます。全動画をアップロードすることを優先しますので、ご了承ください。

■サンプル動画(インタレスト・カバレッジ・レシオ)


■合格するために、知らないとソンする試験のあらまし

概要や難易度などをまとめました。ぜひお読みください。

|有料ページと動画のサンプル

ご購入前に、ご期待の内容とズレがないか確認してください。

■販売している動画のサンプルです。

■有料ページのサンプルです

|コンテンツ等に関するご感想・ご要望はコメントにお願いします

下の方にあるコメント欄にぜひご意見を投稿してください。いただいたご要望などは可能な限りコンテンツに反映させていただきます。


サポートいただいたお金は、動画のクオリティ向上に活用させていただきます。