マガジンのカバー画像

works

16
運営しているクリエイター

#作家

小説家によるChatGPTについての走り書き、その3。

小説家によるChatGPTについての走り書き、その3。

さて今週、全米脚本家組合(WGA)が「AIを利用した脚本制作を認める」とする考えを示しました。

わーお。

この報道をしたのはアメリカのVariety。日本では馴染みがないけど、アメリカでは歴史のあるエンターテインメント業界ニュースサイト(昔は雑誌もあった)で、信憑性には一定の評価があります。

で、今回は小説家・脚本家である僕のAIについての走り書き、その3。

AIネタ長い? でもまだまだ自

もっとみる
前言撤回。「ChatGPT」で小説家の仕事がなくなると感じた、小説家の話。

前言撤回。「ChatGPT」で小説家の仕事がなくなると感じた、小説家の話。

「AIは比喩が作れないから、小説家の仕事はなくならないでしょ」

と書いて間もないのに、今やほぼ確信しております。なくなる。小説家という仕事が。
誰だよ「クリエイティブな仕事は生き残る」とか言っていた奴は。バケツ持って廊下に立ってて欲しい。壁側を向いてな。

皆さんもう使った? ChatGPT-4。
すごすぎない?
連邦の新型の性能(合衆国だけど)。

という点については、考えは基本変わっていない

もっとみる