マガジンのカバー画像

映画評

58
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

映画評「Tー34 レジェンド・オブ・ウォー」

気になってたんです、本作。 どうも映画ファン界隈がざわめいているぞ・・・これは観なければ…

全田十五
4年前
4

映画評「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」

ワイルド・スピード/スーパーコンボ、137分。 映画評の前に自分語りもともとですね、映画…

全田十五
4年前
5

映画監督「原田眞人」を考える①

映画監督、原田眞人。 好きな映画監督である。 好きな・・・というか、本当は、「気になる」…

全田十五
4年前
5

映画評「タイラー・レイク ー命の奪還ー 」

オススメな人 アクション好き、クリス・ヘムズワース好き、長回し撮影好き 橋の上の戦闘好き …

全田十五
4年前
4

「橋の上での戦闘」映画について

近年のハリウッド超大作でありがちなアクション 高いビルや塔の上に、敵の装置が設置され、天…

全田十五
4年前
5

映画評「AI崩壊」

AI崩壊(2020年/131分/日本) 今の世の中は大変恵まれておりまして、映画におきましては…

全田十五
4年前
4

巷の映画ニュース三種/エメリッヒ、トム・ハンクス、「ジャスティス・リーグ」

木曜、平家が滅びました。 つまり、大河ドラマ「平清盛」を観終わりました。 当初バカにしていた深田恭子に、最後の最後で泣かされるとは・・・。 作品として、問題がないわけでもない。 ただそのへんは、機会があれば追って言及するとして、、、。 映画館には行けない状況が続いていますが、今週はテンションの上がる映画ニュースが多かったので、紹介させてください。 ローランド・エメリッヒ最新作について私が映画好きになったのは、小学5年生のとき、父が「インデペンデンス・デイ」をレーザ

今こそ、「アイ・アム・レジェンド」

「アイ・アム・レジェンド」。 ご存知でしょうか。 知らない人は・・・、まぁいいやってこと…

全田十五
4年前
3

映画の尺について/「リトル・ミス・サンシャイン」

130分~138分くらいの映画、あまり好きではない たいてい、「いやあと10~15分短くできただろ…

全田十五
4年前
3