見出し画像

コロナウイルス給付金は野党の補正予算案可決妨害で遅れるかもしれない理由さらに外国人にも10万円の給付金をばら撒くかもしれない理由

補正予算論の講義始めまーす!

みなさんこんばんは、マンゴーフリマSNSマーケティング部コンサルティングアドバイサー兼マンゴー製作所付属農業大学校講師のアーウィンです。最近の報道で見たところによると、ついに現金給付10万円に決着したコロナ給付金ですが、これについては、がっかりさんが絡んでいたという事でそうかそうかとおもって怪しんでおりました。「公明党も意外にまともな案を出したな」とみておりましたが、やはり連中は外国人にもばら撒きたいのではないか?と疑問が出てきたという事で今回も記事スクラップに調べた記事をまとめていきます。

非課税世帯限定30万円という的外れな経済対策を押し通そうとした人物についての講義

まずは、記事スクラップを読んでいる有権者の皆様に感謝の意を申し上げたいと思います。それはなぜかというとマンゴー製作所は、K田案でいくと給付金をもらえない世帯になっていたからです。次のスライドをご覧ください。

ウイルス42

これはnoteのアクセス数になりますが、これだけ多くの人がこの記事を閲覧していたわけです。そして、この中から公党に給付金貰えないと抗議してくれた人もいると思います。その結果たまたま山口代表が重い腰を上げ、安倍総理に10万円給付案を提案したまたまその案が採用されたのではないかと、私は推測しております。だがしかし、なぜか公明党案がすんなり通るのかというモヤモヤ感の残る気持ち悪い10万円給付案になったというわけです。

つまり、私見だがこの案を見ていると、何がなんだかわからなくなって頭がパーン的な違和感がこの給付案にはある。と私の勘がそう言ってるんですよ。まあいいや年収2500万円以下のマス層4200万世帯は全員恩恵受けるんでこれでいいと思います。

とりあえずありがたく受け取りましょう。恐らくほとんどの農家が収穫期ではないので給付対象外だったのではないかと思います。不公平だった課税世帯の抗議とがっかりさんの圧力で勝ち取った一律給付金10万円ですが、K田が余計なことしなければもっと早かったのではないかと思います。

もうK田は、ポスト安部無理だろうね。30万円給付案は、年収100万円以下のマス層の非課税世帯という最下層しかもらえない弱者救済案だったと言えるし、彼らには生活保護とかで対応すればいいのではないかという問題点があり、全然経済対策になってなかったからしょうがないね。

私の意見ですが最初から全世帯主に30万円配るか?日本国民に一律に配るか?という給付案で良かったんだよ。ちなみに今年から、年収2400万円以上の高所得者は、基礎控除減額され2500万円以上は控除が無くなるんで、最初から日本国民、全員に給付で良かったんですよ。なので四月前半の所得半減世帯対象給付金議論はすべて無駄に終わりました。ちなみにこの案を通そうとしてたやつ覚えてますか?

前回までにご紹介していた所得が減少した世帯主に30万円はなくなり、1人10万円となりました。この方が公平ですね。しかし所得が減少した世帯主に30万円って誰が言い始めたか覚えてますか?そうK田ですよ!マンゴー製作所講師である私は、いち早くこのK田案を批判しておりました。それについての記事スクラップは以下の通りになります。

岸田氏、メンツ丸つぶれ 肝煎り「30万円」撤回で 新型コロナ経済対策

記事の内容は以下の通りです。

4/18(土) 7:30配信時事通信
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策として、安倍晋三首相は減収世帯への30万円給付を撤回し、全国民への一律10万円給付を決めた。 公明党の主張を全面的に受け入れたためだが、30万円給付を主導した自民党の岸田文雄政調会長のメンツは丸つぶれとなった。今後の「ポスト安倍」レースに向け、求心力低下は避けられそうにない。

おい弱小のマンゴー農家ですら貰えないんだから、ほとんどの納税者は30万円給付の対象にならないということが、K田は予想できなかったのかね?単身者の給付対象は給与所得100万円以下または事業所得35万円以下だったよね。それの対象になるのは、住み込み奉公のサブちゃんとYouTuber名のってる税金払ってない脱税ニートくらいだろw

 「公明党が言えばひっくり返すというのはどういうことか」。10万円給付を議論する17日の党会合。出席者から不満の声が相次ぐ中、岸田氏は黙って耳を傾けていたという。

K田は黙って聞いてたということは、途中で気づいたんだろ経済対策にはならないし、いささか先生も給付対象になるし、脱税の温床でありニートに餌をやるだけの給付だとね。問題は、野党ですよあいつら今から10万円給付に難癖をつけております。今後は、立件による予算案妨害が予想されます。

 30万円給付をめぐり、岸田氏は政府・与党内調整の最終局面で首相と直談判。政府が検討していた20万円から、10万円の上乗せを勝ち取るなど、存在感を発揮した。しかし、支給の手続きが複雑で条件も厳しかったため、与野党から批判が集中。最後は首相からはしごを外される形で、方針転換を余儀なくされた。

最初は、全世帯主に20万円だった可能性そこから10万円プラスする代わりにいろいろな条件を付けた結果が30万円給付案だったのか?今となってはどうでもいい話だが・・・。

 岸田氏は16日夜、自身のツイッターで「自民党も当初から訴えてきた10万円一律給付を首相が決断した」と主張した。実際、党内にも一律給付を求める声はあったが、最終的な党提言には盛り込まれなかった。このため、党ベテランは「歴史の書き換えだ」と冷ややか。ネット上でも「うそ言わないで」といった批判が殺到した。

あれ?最初は、世帯主に20万円だったんじゃないのか?まあいいや

 政策責任者として指導力不足を露呈した格好の岸田氏に対し、党内の風当たりは厳しい。閣僚経験者は「党は政府の下請けではない」と酷評。党中堅は「岸田氏も終わりだ」と述べ、将来の首相候補としての力量を疑問視した。

K田もK藤も今回のコロナ騒動で麻雀でいう所のチョンボしまくりw厚労省は保健所にPCR検査を制限するように通達するという国民の検査診療拒否みたいなことしたし、今回は給付案の的外れです。もうこいつらポスト安部無理だと思います。マスコミが持ち上げる石Bは何してるの?何もしてないよねおまえw安倍は桜を見る会について謝れとかぼやきながらカレー食ってる場合じゃないでしょwサボってんじゃねーぞこの石B!

一律10万円給付は7月になる!?

こう主張しているのはオリーブの木です。

オリーブの木補正予算の流れ3:00~

それでは補正予算の流れを見ていきましょう。黒川氏のいうところによると、政府の給付金を配るための補正予算は、リーマンショック時の給付金と同じ方式をたどった場合、全国民への10万円給付金の支給は早くても7月になるという。それ何故かというと以下のスライドの内容を衆議院と参議院で議決する。つまり、二回補正予算議決を通過しなければならないからである。

ウイルス40

まず、内閣総理大臣が取りまとめた補正予算案を衆議院議長に提出する。つぎに議長がその提出を受け委員会に受託する。ここで、議長は、議院運営委員会に補正予算案を委員会に示し、その後本会議の質疑応答や説明を経て、補正予算を提案する理由の説明、質疑、討論採決を行う。そしてその内容を先ほどの議院運営員会に戻し、その後本会議で再び質疑と応答をして採決をし、可決すれば参議院へ送られるという。これと同じことを参議院でも行わなければならないので、最低でも二週間以上は質疑応答に時間をかける必要があるとみて、間違いないだろう。

野党による補正予算妨害について

上記のスライドを見ていただきたい。本会議が2つに委員会が1つあるのがおわかりいただけただろうか?本会議または委員会の質疑応答討論の場で、特定の野党と、安倍政権を妨害する自民議員が補正予算案通過を妨害する可能性が高いのではないかと私は考えている。

まずは党内の反対勢力による妨害であるが、田中秀臣先生は、上記のような記事を書いており、やはり妨害の筆頭は党内野党の石Bですよねという感じの印象を受けた。次に、支持率が急落し、野党第1党から転落したあの政党についても触れておくが、次のスライドであの政党の異常性を指摘させていただきたい。

立件の支持率について☟

あの政党は、過去にこのような妨害活動を行っている。テレビを見て、新聞を読み、紫ババアのコラムを読む事でアベガーと脳内発狂した者たちが投票した政党がどのようなものなのかをご覧いただきたい。

画像4

信じられないかもしれないが、衆院予算委員会でなんと立件が桜を見る会100%、しかもその時間なんと3時間1分こんなものに投票してる人たちは、頭大丈夫ですか?まだ国民民主党の方がましです。私はどちらにも投票しませんが、どうせ給付金補正予算でも桜を見る会やるんでしょ?頭の中ピンク色なんですかねwちなみにこんなことしてたら支持率下がりそうですが次の記事をご覧ください。

産経・FNN合同世論調査 立民の支持率急落 維新が野党トップ

4/13(月) 15:33配信産経新聞
 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が11、12両日に実施した合同世論調査では、野党第一党の立憲民主党の支持率が3・7%と急落し、新型コロナウイルス対応をめぐって安倍晋三政権への批判を取り込めていない現状が浮き彫りになった。一方、日本維新の会が5・2%と急伸し、野党トップの座に躍り出た。 立民の支持率は3月の7・7%、2月の8・6%、1月の5・9%から大きく落ち込んだ。 立民は国会審議で「桜を見る会」などの追及に力を入れ、“初動対応”で批判を浴びた。緊急事態宣言を定めた改正新型インフルエンザ等対策特別措置法には賛成したが、他の野党が消費税減税を訴える中、枝野幸男代表は慎重な姿勢を崩さず、政権との明確な対立軸を打ち出せていない。 これに対し、維新は3月と2月の支持率はいずれも3・8%、1月は2・9%で、今回上昇が目立った。 お膝元の大阪府で感染が広がったが、維新副代表を務める吉村洋文知事は独自のクラスター(感染者集団)対策や患者の急増に備えた医療態勢の構築などに取り組む。元代表の橋下徹氏もメディアなどで発信を強めており、政府の対応に不満や疑問を持つ層の支持を集めた可能性がある。

相当下がってますねw立民は国会審議で「桜を見る会」などの追及これでは、予算委員会で妨害質問3時間もして、有権者も立件にあきれ果てて支持率下がりますよ。こいつら特定野党に、すんなり予算を通してもらうように話しを付けるには、やはり、外国人にも10万円給付しないといけないんですかね?

オリーブの木給付の手続きについて10:00~

話は黒川氏の動画に戻るが、給付の手続きについては、スライドを用意したもしリーマンショック時に配られた定額給付金と同じ配り方をした場合、地方自治体を経由するので時間と手間がかなりかかり、もし5月に補正予算が通過し成立しても、給付手続きの完了は、1カ月では終わらないと同氏は語っている。

ウイルス41

以上を踏まえて、最低でも5月下旬に遅くても8月上旬までには給付されるだろうと予想できる、しかしその1カ月ないし3カ月以上を生活困窮者は給付金無しで、乗り切らなければならない事態になるかもしれないということである。

まさに政府には迅速な対応が求められているが、やはりそこは民主主義である。特定野党による妨害や党内の権力争いでもつれにもつれて、多くの経済犠牲者を出しながらの給付になるのではないか?ということが想定できるので、日本国民は資金繰りを慎重に考えて行動してほしい。また今後行われるだろう衆院選で誰を日本国の代表に選ぶのか?真剣に考えていただきたい。

在日外国人にも10万円給付を検討だって・・「国民に」って言ってなかった?20200418

今回調べた結果予算通過妨害を人質にして、外国人にも給付するよう野党が妨害する可能性があります。それについてあり得るかもしれない根拠は、菅義偉官房長官が、過去の事例を参考に給付を検討したいという考えを示したのが根拠になります。

30万円の現金給付 在日外国人も検討 菅官房長官
政治
2020/4/3 17:33
保存 共有 印刷その他
菅義偉官房長官は3日午後の記者会見で、現金給付の対象について日本に滞在する外国人も含めて検討する方針を示した09年に外国人も含めた全国民に給付した定額給付金を参考に設計を進めると述べた。

以上になります私の意見ですが、外国人には、1世帯マスク2枚でも配ればいいと思います。そのマスクについてですが、現在品薄状態が続いております。

マスク情報

報告は以上ですが、尺が余ったのでECサイトを巡回してきました。やはりアマゾンは品切れが多いみたいです。洗えるマスクしか見当たりません。

ちなみに上の商品はAmazonポイント22pt (1%)対象になります。マンゴー製作所は、このようにポイント対象とかキャッシュレス5%対象などをECサイト巡回して狙って買ってるのでライバルが多くて困ってます。

楽天はどうでしょうか?

楽天市場のHENANAでマスク販売中です予約受付ているみたいです入荷次第発送になるようです。

楽天マスク

花粉 予防 インフルエンザ 予防 通勤 通学 風邪 かぜ
『2点で送料無料』『箱あり』マスク 使い捨てマスク 三層構造 花粉対策 風邪感染防止対策 大人用 家庭用 男女兼用 ウイルス対策 50枚 大きめサイズ 箱包装 プリーツマスク 不織布 花粉 ワイヤー入り 立体プリーツ ウィルス飛沫 インフルエンザ対策 ウイルス対策 162582

重要事項はこちら↓こちらの商品は今注文しても5月にしか入手できないようです。

※お一人様10点までのご購入とさせて頂いております。

※現時点の注文商品は5月上旬出荷の予定になります。

そのほかのショップも調べましたが、今注文すると、だいたい5月のゴールデンウイーク明けに受け取れるようです。

マスク 送料無料 50枚 +1枚 白 ホワイト 1箱 不織布マスク プリーツ プリーツマスク ふつうサイズ 大人用 使い捨て 立体3層不織布 高密度フィルター ノーズワイヤー 花粉症【送料無料/ネコポス】マスク 在庫あり 5月5日~7日にお届け予定 50枚 +1枚 白 ホワイト 箱 不織布マスク プリーツマスク ふつうサイズ 大人用 使い捨て 立体3層不織布 高密度フィルター ノーズワイヤー 花粉症 ほこり ウイルス 最安挑戦

注意点ですが、商品説明欄のところにキャッシュレス5%還元対象という表示がされているかどうかになります。私が楽天で確認しているマスクは、キャッシュレス5%還元対象でした。このキャッシュレス5%還元対象ではないショップもあるので購入する場合は注意しましょう。

また楽天市場の場合は、クーポンを確認してください。クーポン対象とクーポン対象外ではお得感が全然違いますのでこれも重要です。

連絡は以上です私の調べによるとAmazonよりも楽天の個人商店の方がマスク調達の見通しがたっているようです。ていうかAmazonは出品されるとすぐ売り切れるから毎日巡回してる私でも買えませんでした。買い占め勢は24時間マスク探しで巡回しているの可能性が高いでしょう。

マスクの作り方についてはこちらの記事をお読みください↓

以上

サポートありがとうございます。受け取ったサポートは諸経費、税金を差し引いた額が、全額マンゴー栽培農園のマンゴーに再投資されますのでご安心ください。