見出し画像

電気を消してお風呂に入ってみた

🐰これは

立派な大人だけど、仕事もプライベートもほどほどにがんばってて、それなりに悩みながらも生きてる自分が少しレベルアップするために「100個のやってみた」を記録するnoteです。

やってみた34_電気を消してお風呂に入ってみた

毎日いろんなことを考えていて、意識的にスマホから離れる機会を作っても、何かしらいろんなことを考えてしまいがち。
お風呂の中にもスマホを持ち込んでYouTubeを見たり、リフレッシュの時間ではあったのだけれど、もっとリラックスしてみたいなと思いお風呂を電気消して入ってみました🛀

感じたメリット:

  1. リラックス効果
    暗闇の中では視覚的な刺激が少なくなり、よりリラックスできました。
    非常にぼーっとできてとっても良いです。

  2. 感覚の高揚
    お湯の流れ音に癒されたり、湯船に浸かる感覚など、普段は気づかないような細かな感覚を楽しむことができます。

  3. 睡眠の質の向上
    ゆっくりお風呂に入り体温が上が上がることで、さらにリラックスして眠りに入ることができ、睡眠の質が向上する可能性があがった気がしました。お風呂あがりのリビングも少し暗い照明にしてあえて携帯を触らないようにしてベッドに入るとさらに良いです。

旅行に行ったり美味しい食べ物を食べたりいろんなリフレッシュ方法はあるけれど、簡単に一日の締めくくりで実践できる暗い中でお風呂に入ることは非日常感もあり、リラックス効果が一層感じられて良かったです。

この記事が参加している募集

#やってみた

37,003件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?