見出し画像

いつでもやめられる覚悟

どうも、Yusugeでございます。

ここ数ヶ月間、今後の仕事への向き合い方について悶々としていたわけだが、自分なりに一つの指針が定まった。
それは、サステナビリティにフルコミットすることである。
正確には、腹をくくったという表現が正しいのかもしれない。

先日、転職エージェントの方に話を聞いてもらい、何点か企業を紹介していただいた。
直感的に、今回紹介していただいたものの中からビビッとくるものはなかったが、改めて自身の使命はサステナビリティであることに気付かされた。
それと同時に、今の会社で自分のやれることはまだあるのか模索してみようと決意した。
いつでもやめてもいいように最善を尽くそうと、ある意味吹っ切れた。

現在のマイルストーンは、従業員に対するサステナビリティリテラシーを高めること、そしてそのようなメソッドを作ることと設定した。
これをクリアしない限り、消費者に対してサステナブルなモノ・コト・プロセスは到底提供することはできないと思うからだ。

サステナビリティについて、もっと幅広く深く学んでいこう。
そして、転職をするにしろ残留するにしろ、この軸はぶらさずに邁進しよう。

それでは。

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,628件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?