見出し画像

仕事を通して幸せになる方法とは?

みなさんは日々どういう気持ちでお仕事に取り組まれていますか?

仕事で成功すれば幸せになれるから、という方はいませんか?

私はそう思っていました。

ところが、先日ハッとしたことが!?

1月から「京都ライター塾」という講座で学んでいます。
その講義の中で、講師の江角さんが言っていました。

「成功したから幸せになるのではなく、幸せになれば成功に近づける」

まさしく目から鱗でした。

仕事で成功することを目的にするのではなく、まず自分が幸せになることを考えた方がいいということ。

「本当にやりたいことを見つけ、自分らしい人生にするのが幸せへの近道」
だったのです。

恥ずかしながら、半世紀以上生きてきたのに、今まで持ったことのない視点。

そして、昨年からおうち秘書サロンをメインにフリーランス活動をしてきて、自分らしい人生にすることについては叶いつつあると気づきます。

接客の仕事も素敵なお客様に、普通に接客できるなら、自分の能力を最大限に活かせる場であることがわかりました。

それまでの職場がクレーマーが多く、本来強みだったことが弱みに思える環境で、今までは気づくことができず・・・・・・。

このことからも、同じスキルを使って仕事する場合も、活かせる場所とそうでない場所があることがわかりました。

「置かれた場所で咲きなさい」という言葉もありますが、置かれた場所が強みが発揮できない場所なら、意味がありません。

時には置かれた場所を変える必要もある、ということです。

このnoteを読んでいる方の中にも、まさしく置かれた場所で悩んでいる方もいるかもしれません。

みなさんも、ぜひ自分の強みが発揮できる場所を探してみて下さいね。

他にも講座の中で学んだのは、「やりたいことを見つけたら、どうすれば仕事にできるかを考えてみる」のも一つの方法ということ。

私は大好きなSNSライティングの仕事を入院をきっかけに卒業したことが、
今後のライターの仕事を考える上で転機となりました。

「そもそも私はどういう書く人になりたかったんだろう」

このことを追求し続けたことが、京都ライター塾で学ぶきっかけに。

この中で、情報を調べて書くよりも接客スキルを活かし、取材して書くライターをしてみたいと思いました。

日々、お客様の話を聞くことを仕事とし、その中でライフワークであるライター業と繋がりができた瞬間。

そして、誰かが一生懸命作った商品やサービスを適切に必要な人に届ける文章を作成するライティングにも興味が湧きました。

そうなると、今までとは違った学びが必要です。そのため、新たな学びを決意しました。

そして、私自身のオンライン秘書のサービスも得意なライティングまわりを主軸にしようと決心!

ペンネーム:叶井ゆき
屋号:叶井ライティング

にしました。

おうち秘書サロンに入って3月で2年。入会した時には思いもしなかった世界に、自分の人生が着地しそうです。

地道にお仕事を続け、学びを広げれば、人生は広がります。

私は爆速では進めないタイプですが、コツコツと積み上げてきました。

オンライン秘書は、仕事を通して幸せになることができる職業だと思います。

オンライン秘書という働き方を選んだ皆さんが、幸せな働き方を考える一歩になりますように。

ぜひあなたにあった幸せな働き方を探して下さいね。

(2月1日におうち秘書サロンのコラムに投稿したものをリライトしました)

【ここからはnoteでの追記】
実は私は「置かれた場所で咲きなさい」という言葉が、あまり好きではありませんでした。

置かれた場所がもしブラック企業なら、置かれた場所で花になることなんてできないと思うからです。

置かれた場所が合わなくてもちょっと粘ってみるか、すぐに新しい場所を探すかはケースバイケースだと思います。

ただ、自分に合った仕事、メンバーと働けることは幸せな暮らしへの近道かなと。

少なくとも、まわりからいい刺激を受けられることが多い今の働き方は、以前のパートでの働き方よりは自分に合っています。

より幸せな働き方を目指すために、オンライン秘書とライターの中でも、さらに自分に合いそうな分野や働き方を模索していきます!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?