見出し画像

職場の駐車場は車の展示会

車って何年くらいもつのだろう?通勤で使う我が家の車は、走行距離11万キロを超えた。

今のところ元気に走ってるくれているが、
車が突然壊れて明日急に新しい車が必要となるかもしれない。

そんなもしもの時に備えて、ちょっと前から「次に乗るならどんな車がいいか」トークを我が家では繰り広げ中。

お気に入りの車メーカーがすでにあるなら、決めやすいがうちは特にない。

車幅や車高など、すこし丁寧に調べようとすると各メーカーのウェブサイトにいかなきゃいけない。

そして気になった車を直接みたり、試乗したりしたい時、お店に出向くことになる。

メーカーが変わるとお店も変わる。これが地味に手間。

ふと気づきました。

ショッピングモールや職場の駐車場には、数百台程度の車が毎日停まっている。そうなのです。車屋さんに行かなくても、駐車場で一気にみれる。

メーカーが変わっても同じ場所(駐車場)に並んでくれているので、とんでもなく手っ取り早い。

この車けっこう後ろが膨らんでるね、思ったより角張ってる感じね、などなど駐車場歩きながら勝手にレビュー。

色味やサイズ感を一気に比較できて、メーカーを超えた展示会となっていて楽しい。

ま、テンションはあがりつつも、今のところは全然元気に走ってくれてるからまだ買い替えはしないんですけどね!

(サムネイルは、タイのアンパワー水上マーケットにて2017年に撮影)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?