マガジンのカバー画像

日々雑感

215
中村ゆずるが日々感じたことや考えたことを綴る、エッセイのようなもの。 2019年8月以前の記事は【はてなブログ】にて読めます。 https://www.hibizakkann.m…
運営しているクリエイター

#時間の使い方

お金との向き合い方

お金との向き合い方

人生は、お金と時間をどう使うか次第。

待ってはくれない時の流れのなかで、何をして生きていくのか。やりたいこと、やりたくないこと。行きたいところ。一緒にいたい人。色々なことを考えます。

お金についても考えていますか?

「もっとお金について考えよう」最近はそんな風潮もあるように感じます。

お金にきちんと向き合わず、不幸せになる人。
お金のことを見すぎて、不幸せになる人。

どちらかのタイプが多

もっとみる
理想の1週間を記録し、調整し続けたことで、変化が実感できてきました。

理想の1週間を記録し、調整し続けたことで、変化が実感できてきました。

1日は24時間。1週間は168時間。
時間の使い方というのを1週間単位で振り返るようにしています。

通勤や休憩も入れて仕事の時間が大体50時間。
睡眠も1日7時間だとして約50時間。
食事や家事など生活時間で50時間。
その他18時間。

でぴったり168時間。

仕事・睡眠・生活この3つをベースに家族との時間や自分の時間などどのように捻出するか。

寝る時間は死守するという人もいれば、寝る時間

もっとみる
『生き方』を考えてみる。

『生き方』を考えてみる。

最近、生き方とか働きかたについて改めて考える機会がありました。

プラスして『お金の稼ぎ方』かな?
とりあえず今のところは『生き方=時間とお金の使い方、稼ぎ方』ということで自分の中では定義することに。

時間の使い方、お金の使い方、お金の稼ぎ方
何を先に考えた方がいいのか。と問われればまずは使い方のほうだろうと答えます。どれぐらい使うのか(必要なのか)もわからずにどのぐらい準備するのかはわかるはず

もっとみる