見出し画像

家を守るのが家人じゃなくてもいい時代

今日は副業の話。
私は介護職員をしつつ
地域で副業をしています。

今日は高校生2人と空き家掃除。
私は家の周りを「草むしり」

人が居なくても草は生える。
窓を開けるとジュンと風が家に入る。
水を出すと少しだけ涼しさが出る。
家には歴史があって家も歳をとる。
今そこに人が居なくても、
家も歴史を紡いでる。

そんなポエムを思いつつ草をむしり(暑い〜)
高校生2人はチャキチャキと掃除。感謝。

「家を守る」ということが、
家人じゃなくても良くなりつつある時代。

他人だけど、一緒の地域に住んでいて
高校生が守っているって、
メチャクチャにカッコよくない!?

来月には新しく空き家2件のご依頼あり。
秋には高校生が「活動報告」を予定。
高校生の生の声を届けられる場所を企てます。

ありがとうございます! おいしいものを食べて、エネルギーにします!!