見出し画像

水族館好きによる水族感



yuzuです




今回は超自己満の
私!水族館(とゆうか海)好きなの!
と叫びたいコーナーです
※勝手に写真に対してアフレコ?大喜利?します




「良きかな〜〜」
※千と千尋風でどうぞ



全員親族



「僕のアカウントを使って」
※サマーウォーズのネタです



こう見えてすぐ死ぬ
(前にスマホゲームで
マンボウ育成ゲームしてたんだけど
本当にすぐ死ぬからめちゃくちゃ
調べたわほんとに弱い子なの)



「ジンベエーーーーー!」
王下七武海感あるよね
大群見てみたい親方



これは全員他人



under the sea〜♪
スバラシイ〜♪
水面下はほんとに楽園よねぇ
(深海も良いですよねぇ)



ファイディング

今ファインディングって打って
どうゆう意味?ってなったので
検索かけました
以下ご査収ください

ファインディングとは、英語で「finding」と表記しますが、これは動詞「find:発見する、見つける」の現在進行形または現在分詞形です。findの読み方は「ファインド」ですが、現在進行形や現在分詞形を表す-ingが付け加えることで、ファインド+イングでファインディングといった呼び方をします。

音節は「find・ing」で、読み方は「ファイン-ディング」ですが、つづりはご存知でしたか。また、動詞の他に名詞扱いで使うファインディングもありますが、「発見、発見物、調査結果、職人が使う小さな道具、裁判などの所見」など名詞の意味もありますので覚えておくといいでしょう。



鱝/鱏/海鷂魚

はい

エイです
お腹の部分が
シミュラクラ現象
可愛い



「悪い子はいねが〜〜」
鮫かっくいぃいぃ



「悪い子はいねが〜2」
海のギャーング、UTSUBO!
こいつ案外好きで長くみてられる
(ほぼ表情変わらないけれどネ)
(海の中で遭遇したら鳥肌ものだヨ…)



し、沈む〜〜〜〜
あゝ…………



こちらも海のギャング
大好き鯱さん
もう字が好き

かっこいい……
みたことないからみたいデス
食物連鎖の頂点とも
言われてますね
(食物連鎖の頂点多い気がする)
(京都の「日本一辛い!」って
書いてある一味唐辛子くらいは
聞く気がするような……(?))



んん"!!!!!
って感じ


私:ペンギンが最近減少してるみたいですね
ペ:ファーストペンギンが増えてね……
私:……


●●●感(何が入るかわかった人嬉しいね)
このご時世に敬礼!って感じ


んぁ〜
水族館んんんん
って感じ
生態系とか関係なく
岩とか置く場所考えていいなら
やってみたいわぁアクアリウム体験
(苔に心持っていかれてる)



(新たな)【惑星】


おーいみんな!島根のおじさまだよー
(島根県だよー!たぶんー!)



なんか撮りたくなるよね
特にこう、、なんかないけど
わたしにはどこぞやの会社には
こうゆう顔した上司がいるのでは?
と思ってみてしまう
人っぽくない?なんか

まさかの後頭部を撮られる


プルスウルトラ!!!!
(高みへ!←)


だいおうぐそくむし
嫌なもの見たさ的な立ち位置ね



ドスの効いた笑顔
(お年玉くれる前の親戚のおじさん感)



イルカに捕まって
泳いでみたい
(自力じゃ泳げないので)
(顔に水かかるのも嫌だけど)


やんのか、こら


か、絡まって…………しま…わない


だってお兄ちゃんは3個食べたのに!

一度決まると同じ方向に泳ぎ続ける
マイワシさん
右回りが多いそうな………

小さなプランクトンを、えらの後ろにある
くしのような器官でこしとって食べる。
餌をとるときは大きく口をあけて泳ぎまわり、
プランクトンを水ごと口の中に取り込む。
まるでこいのぼりのような格好で泳ぐ。


入り口に真鰯ホールあると
テンション上がりますよね


いかにもな感じもまた良き
カラフルな魚は美味しくないと
聞くがまず食べたいと思わないよね


……………
˗ˏˋ # @ & ☆ ♪ ¥ € $ % ○ * + × ÷ 〒 〆 = ❤︎ˎˊ˗
交信してみた



夫に似てる
手足長ガニ



疲れたので終わり
(唐突)

水族館行きたいな〜〜〜
魚食べたいな〜〜ぐぅ




それでは、また


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,872件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?