見出し画像

800円未満の快適

 昨年末、抵抗なく買える値段の物に出合えた。500円でお釣りがくるイヤホンマイク(新品)と税込280円のライブカメラ(中古品)。

 音声通話やビデオ通話ができるSNSで、快適に通話ができる。 ビデオ通話でお互いの顔を見ながら話せるというのはいい。
 話題にした物について、「それはどういう物?」と聞かれたら、その場で見せることもできる。

 マイクのおかげで音声入力を試せている。少しは手を使わなくてはいけないけれど、声に出した言葉がどんどん入力されていく。以前、スマホで使ってみた音声入力アプリよりも使い勝手がいい。
 そう思った途端に、同音異義語の変換が思った通りにならなかった。所々に半角スペースが入るのを、消さなくてはならない。それでも、手でタイピングする手間を省いたり、肉体的負担を軽くしたりできる。音声入力のGoogle Chrome拡張機能の試用期間中、目一杯使ってみよう。

 Twitterでは、音声入力中にツイート入力ウインドウを前に出した状態だと、ブラウザが落ちてしまう。拡張機能のウインドウを前に出して、音声入力した文章をコピペするのが安全。noteを音声入力する時は、どちらのウインドウを前に出していても、問題なし。
※私のパソコン環境では

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,812件

有料記事は、note IDがなくても、ご購入いただける設定をしています。 無料記事に対するサポートもお待ちしています♪ note指定の決済手段がない方は、ご連絡願います。