マガジンのカバー画像

ピティナ特級2022公式レポーター

26
ピティナ特級2022の公式レポーターとしての記事をまとめています。ぜひ一緒にコンクールを応援しましょう!
運営しているクリエイター

#コンクール

最終コーナーに向かって(4)鶴原壮一郎さん

3次予選、2台ピアノでのラヴェルのピアノ協奏曲では、出だしのグリッサンドだけで私の心を掴…

10

最終コーナーに向かって(3)北村明日人さん

今年のファイナリストの中では最年長の北村さん。ドイツ音楽を愛し、留学先のスイスでしっかり…

7

最終コーナーに向かって(2)神宮司悠翔さん

誰にも真似できないような、なめらかで透明感のある音と、細部まで練りこまれた曲作りに、毎度…

6

最終コーナーに向かって(1)森永冬香さん

特級ファイナルから2日。私の頭の中には今も、サントリーホールでの、夢のような音色が鳴り響…

13

【特別編】尾城杏奈さん、野村友里愛さんから一言!

表彰式直前のステージ裏で、2020年グランプリの尾城杏奈さん、2021年グランプリの野村友里愛さ…

7

【速報】オーケストラ合わせ:北村明日人さん

明日のファイナルに向けたオーケストラとの合わせ。最後は、北村明日人さん。ベートーヴェンピ…

2

【速報】オーケストラ合わせ:神宮司悠翔さん

森永さんに続き、神宮司さんもチャイコフスキーピアノ協奏曲第一番。 (撮影:山平昌子)

【速報】オーケストラ合わせ:森永冬香さん

森永冬香さんは、チャイコフスキーピアノ協奏曲第一番。 (撮影:山平昌子)

6

【速報】オーケストラ合わせ:鶴原壮一郎さん

ティアラこうとうにて、明日のコンチェルトに向けたオーケストラとの合わせが始まりました! …

2

指揮者合わせ後インタビュー:鶴原壮一郎さん

今日、飯森先生と合わせてみていかがでしたか? 僕ははじめてオーケストラと共演するので、「…

10

【特級現地レポート】指揮者合わせ:鶴原壮一郎さん

鶴原壮一郎さんのファイナルでの演奏曲は、ラヴェルのピアノ協奏曲ト長調です。8月17日の特級…

3

指揮者合わせ後インタビュー:神宮司悠翔さん

指揮者合わせの後、神宮司悠翔さんにインタビューさせていただきました。 今日、飯森先生と合…

9

【特級現地レポート】指揮者合わせ:神宮司悠翔さん

怒涛のセミファイナルの翌日、ファイナルでのピアノ協奏曲に向けた指揮者との合わせが行われま…

8

セミファイナルのおすすめ曲

前回は、クラシックを聴くきっかけについて書いてみましたが、今回は、今年のセミファイナルの演奏予定曲のうち、普段クラシック音楽をあまり聴かない人でも楽しめそうな曲を、独断で選んでみました。コンクールとコンサートの違うところは、同じ曲を違う演奏者で聴き比べできることです。ですから、複数のコンテスタントが選んだ曲という観点でも選びました。 ベートーヴェン:「テンペスト」 まずはベートーヴェン ピアノソナタ第17 番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」。今年のセミファイナルで